日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

庭の緑が盛り上がって、立体感アップ。

2021-04-26 07:12:21 | 庭 4月
早朝の庭をひとめぐりしてきた。
夜半風が強かったせいで、倒れた鉢があったり、枝が折れていたのもあった。
つぼみが沢山ついている。ダメもとで折れ曲がった枝をビニールテープで修正して副木をあててみた。

バラ(ロイヤルサンセット)が満開。窓から数えたら、ざっと50輪は咲いていそう。
スパニッシュビューティーも相変わらず華やかな咲きっぷり。剪定が手抜きで花付きが偏っている。トホホ

ほかの四季咲きバラも一番花が咲きだした。つぼみの数は少なめ。
剪定が手抜きだったからかな~と思いやったり。
つぼみゼロの鉢もあったりして、ガッカリはするけれど、ドンマイドンマイ。ひざ痛だったのだから。

隙間だらけだった花壇も大きく育った葉っぱで覆いつくされている。
まだ咲いてはいなくても、咲いた時の姿を想像しながら庭巡りしている。
手には抜いた雑草を入れるバケツを持ちながら。苦笑

1輪が豪華です。 つるピース とピエールドロンサール



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土曜日の朝、この時間に久し... | トップ | 雨降り。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
庭しごと・・・ (haruharu)
2021-04-26 13:18:21
今の季節が一番お忙しいのではないでしょうか?
小さなベランダで育てている花柄摘みでも
毎日結構な量のお掃除ですから・・・
返信する
Unknown (案山子)
2021-04-26 14:06:37
しっかりとお世話をと思うと、エンドレスになりそうですが、すぐに膝痛ストップがかかりますので(汗)、バケツにコレだけとったからいいか、とおしまいにしています。まだ花が咲いていない、スクスク育っている葉っぱを眺めても癒されます。
返信する

コメントを投稿

庭 4月」カテゴリの最新記事