1週間前に気が付いた。
窓辺から見えるバラ、ナエマの太い幹の先についている葉っぱが枯れているのを。
またまたテッポウムシ被害か!
1か月前にゴールドバニーの太い幹を切り取ったばかりなのに、これも同じ運命? と思うと気落ちしていた。
ついつい後回しにしていて、今朝、株元を覗いたら、テッポウムシの被害は見当たらない。
そして、ベイサルシュート(株元からの新しい芽)が出ていた。⇒ 害虫被害で枯れたなら、新芽が出るはずがない。
ほっとする。
で、太い幹はのこぎりで切り取った。
ナエマのベイサルシュート 切り取ったツルバラ
昨日の切り花 カラスコップに
サルビアが復活。バラ(順に 福山城 羽衣 ジュビリーセレブレーション ディスタントドラムス)
窓辺から見えるバラ、ナエマの太い幹の先についている葉っぱが枯れているのを。
またまたテッポウムシ被害か!
1か月前にゴールドバニーの太い幹を切り取ったばかりなのに、これも同じ運命? と思うと気落ちしていた。
ついつい後回しにしていて、今朝、株元を覗いたら、テッポウムシの被害は見当たらない。
そして、ベイサルシュート(株元からの新しい芽)が出ていた。⇒ 害虫被害で枯れたなら、新芽が出るはずがない。
ほっとする。
で、太い幹はのこぎりで切り取った。
ナエマのベイサルシュート 切り取ったツルバラ
昨日の切り花 カラスコップに
サルビアが復活。バラ(順に 福山城 羽衣 ジュビリーセレブレーション ディスタントドラムス)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます