日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

同世代を生きる

2014-01-14 07:03:12 | 私の雑感あれこれ
夫が、久々の同窓(大学テニス部仲間)に会ってきた。
その殆どが40年超ぶりの顔合わせで40人も集まったという。
仲間の某氏が日本を代表する起業のトップに就任したことから、その祝賀の集まり。
随分楽しかったらしい。「夢のような時間だった」と。

某氏は少し時間を下さい、と断って話をしたけれど、なかなか味わい深いエピソードであったりして、やがて経済紙の「私の履歴書」に載ったりするかも、なんて。笑

その話の流れで、夫は私に
「マルクス アウレリウスを知っているか」と聞いてきた。

「あなたの奥さん(私のこと)は知っているのですよ」(エヘン)という気分で答えた(苦笑)。
いわゆる古代ローマの五賢帝のひとり、なのです。

企業人になって40年、今、何万人もの起業のトップ職になった彼が、マルクス アウレリウスを何百ペンも読んでいる、と聞いて、夫も興味を持ったらしい。キンドルで即購入。(数分で、夫と私、双方のipadで読めるようになります)。

これから、ボツボツとマルクス アウレリウスの自省録を読み始めます。
私は、ローマ人の物語-賢帝の世紀-(文庫本で3冊)で賢帝アントニウス ピウスまでを読み、一旦、ローマの構造物についての項(文庫本2冊)の最中です。その後にマルクス アウレリウスという流れになるところでした。

塩野七生さんの物語では、為政者としての皇帝が主に描かれるでしょうから、「自省録」の中身に深く入ることはないでしょう。
「ローマ人の物語」という街道を道草しながら辿っている私には、マルクスという皇帝の書物を読むのにグットタイミングではありました。

いろいろ検索して、こんなブログ記事も見つけたり。


これが、紀元2世紀の人の書き残したものだから、すごい。
そして、ひょんな縁で、出会えることが喜びです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を待つ。庭もワタシも。 | トップ | 午前中3時間はたっぷりとバラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私の雑感あれこれ」カテゴリの最新記事