久しぶりの快晴に恵まれた。
風もなく静かで気温も上がり日本全国晴れマーク。外出から帰って2階に上がると
西から東に飛行船が飛んでいた。珍しい・・・・・・・・。
宣伝飛行船であろうが、あっという間に通り過ぎ、
横に書いてある文字を見そびれた。
飛行船が飛ぶほどのおだやかな天候。
関東地方は晴れマーク
青空を行く飛行船
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ
飛行船は 気球 を純粋に発展させた乗り物といえるだろう。
飛行船という乗り物は船体を空中に浮揚させるガス袋と、
推進装置、操縦装置を備えた航空機で、気球とははっきりと区別される。
ガス袋へは通常ヘリウムか水素を詰めるが、現在ではヘリウムガスなどの
重量物。底荷が使用される。
船体は流動系で細長く、気球のようにバラスト(船体の安定を保つために船底に積む砂・砂利)を搭載し浮揚力の制御を行う。
飛行制御は飛行機と同じように方向舵や昇降蛇を制御させている。