日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

アサガオ

2023年07月05日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

毎日咲くアサガオ&咲かない朝顔

 

種から播いて、やっとここまで蔓が伸びました。

不思議なことに1本のみ花をつけ、二本は花🌸を付けない。

小学校以来アサガオを仕立てたのは初めてです。芽を摘むと良いらしい…。

 



 


花を付けるのは真ん中の朝顔のみです??

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


花が咲かない!!
「朝顔の育て方」から出典

 

花があまり咲かない原因は摘芯していないからという場合があります。

摘芯って何?と思った方は、ぜひ今年の朝顔からやってみて
たくさん花を咲かせてくださいね。

摘芯のやりかた

摘芯とは、朝顔の芽を摘むことです。
簡単にできるので、やってみましょう。

本葉が5〜8枚のころ1回めの摘芯
朝顔の摘芯1回め
一番上の親づるの先端を摘みます。
詰んだところの下の3枚の本葉の脇芽を伸ばします。

脇芽から伸びた芽(子づる)の本葉が5枚のころ2回めの摘芯
朝顔の摘芯2回め
伸ばした脇芽の子づるの先端を切ります。
同じくその下3枚の本葉の脇芽を伸ばします。

早速摘心!!!果てさて!!

 

コメント欄はopenです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする