日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

茗  荷

2023年07月09日 | 文学  かめの会・季語のある風景

季語のある風景  茗荷はな)

 

みょうがを食べるとバカになる?

 古くからの言い伝えでは、あまりたくさんみょうがを食べるとバカになると
言われてきましたが、安心して良いようです。

これは、釈迦の弟子の一人「周梨槃特(スリバンドク)」という人物がいて、自分の名前すら
忘れてしまうほど物忘れが激しかったそうです。

その彼の墓に生えていた草(茗荷)に、名前を荷って死んでいった
彼にちなんで「茗荷」と名付けたとのこと。


藁を敷いたその中にチョッコリと茗荷が・・・。

 

香り・・・

モウ出る頃であろうと、葉っぱを分け入って見ると、

5つばかり出ていました。さっそく刻んで「秩父おなめで」香りを食べました。

moca | 爽やかな香りが食欲をそそる!夏の薬味「ミョウガ」  秩父おなめ(箱入230g)
金山寺風のナメ味噌です。

 

 

 

コメント欄はopenしています。

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする