日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

暑気払い・かめの会

2023年07月23日 | 文学  かめの会・季語のある風景

兼題「暑気払い」ほか雑詠

 

 

暑気払い」は漢字が示す通り、暑気を払うことを意味します。

冷たい飲み物・食べ物、漢方を摂取したり、プールや海水浴に行ったりすることで体内に
溜まった
熱気を払い、元気に過ごすことが目的です。

7月の兼題は、この季語にて句会をし詠み比べました、票が割れました。

 

筆者は、数年前の7月頃・大井鉄道に乗り、「寸又峡」のつり橋を渡った。
その時の心境、「ドキドキ、ヒヤリ~ドッキリ」を詠みました。

     ◎ 寸又峡 吊り橋ヒヤリ 暑気払い (縄) 

チョイト、感性が間違っていたようです、川柳かな!?

    ◎ 強精の 蝮を食べて 暑気払い (縄)

少年時代に蝮を”かば焼き風”にして食べた思い出を詠む。
東京に蝮を酒に漬けにして販売しているお店が2軒ほどありました、
蝮を食べさせるお店1軒あり・・・、今もあるだろうか?

 

 

納涼会って何をする会?開催時期や暑気払いとの違いなど基本知識 ...

 

今回の句会は票数が割れました。

「兼題・暑気払い」が難しかったようで、雑詠の句が多く
見受けられました。

*(赤い棒線は「文語体」で、編集上示される)

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする