ヒメユリの活け花
あの戦禍に散った、ヒメユリの慰霊碑に関係あるのか!?
時あたかも、沖縄戦慰霊の時期、あれから79年!!
セイヨウイボダとヒメユリの活け花
ひめゆり (ネットより) セイヨウイバタ
● ヒメユリ 中国北部、朝鮮半島、アムール、日本に分布するユリの仲間です。
『姫百合』で他のユリ類と比べると大きさは若干控えめです。花が星形に開くの
で『スター・リリー』の英名があります。日本の自生地では群生せずに、まば
らに生えることが多いです。
● セイヨウイバタ 春~夏 5月~6月に咲く。暑さ、寒さに強く、乾燥にも耐える。
日当たりがよくて水はけのよい所を好む。樹皮は灰褐色で、 基部からよく分
枝 して叢生する。
「ヒメユリの塔」「ヒメユリ部隊」の語源
1957年6月建立。
沖縄は6月23日沖縄戦「慰霊の日」を迎えた。
沖縄高等学校&沖縄師範学校の乙女たちの多くが犠牲となった。この乙女
たちの慰霊の傍には沢山の「姫百合」が咲きみだれるので「ヒメユリの塔」
「ヒメユリ部隊」と名付けたのか・・・!?
時、あたかも玄関に活けた花、6月23日と重なったヒメユリの花。
調べてみました~。
=調べた結果=
慰霊碑の名称は、当時第三外科壕に学徒隊して従軍していたひめゆり学徒隊にちなんでいる。
「ひめゆり」は学徒隊員の母校、沖縄県立高等学校の校誌名「乙姫」と沖縄師範学校女子部の校誌名
「白百合」とを組み合わせた言葉で、元来は「姫百合」であったが、戦後ひらがなで記載されるよう
になった。なお、植物のヒメユリとは関係がない。
コメント欄は開いてます。
https://blog.goo.ne.jp/yuji050530/e/d807af64715828b13e5592f1cef11eb0
沖縄の方達の犠牲は、ほんとに残酷でしたね。これ以上ない地獄を味わった方、敵味方を問わずに、極限状態は人でなしにします。
私は昭和21年 20年生まれの人といっしょです。
終戦の年です。
沖縄での 犠牲者のことは 忘れてはいけませんね。
教育というのは 本当に怖いものだと思いました。
ヒメユリは朱色の可憐なユリです。
私も以前、沖縄へ行ったときに、ひめゆりの塔にお参りしてきました。
きのうは沖縄慰霊の日、高校生・仲間友佑さんの詩の朗読が胸を打ちました。
ヒメユリノの活け花と沖縄の慰霊碑のひめゆりとでは
微妙に違いがあったのでしたか、そのことを知ることが出来たのも縄文人様の探求心のおかげです。
でも、細かいことは抜きにしてこれはタイムリーヒットではないでしょうか。
セイヨウイボタの花が咲く季節でしたか、近くに心当たりがありますので確認しに行って来ましょう、
お早うございます。
ヒメユリから横道にそれました。
TVや新聞で報道され時期がたまたま重なった。
犠牲になった女学生とヒメユリは無関係でした。
お早うございます。
時期ガラ、沖縄戦を報道していました。ヒメユリ~何か関係しているかと・・・??関係なかったです。
戦いはあっちでも、こっちでも平和の社会が来ることを祈るのみです。
そうでしたか、ひめゆりの塔に手を合わせ~~
沖縄には行ったことありません!!
テレビ、新聞で報道されて居ましたので、名前が一致するので、横道にそれました。
● いずこにか戦がありしひめゆりの
戦争要らぬ平和が欲しい (縄)
ひめゆりの部隊が戦った場所、ヒメユリが咲いているのかと・・・・・・、
関係ありませんでした。
何時もご訪問有難うございます。
momomamaさんも朝が早いですね!!
縄文人は終戦時1年生でした。
早いものであれから79年ですか~・・・・。
光陰矢の如しです。
順序が入れ替わって~~御免なさい。