日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

ライフライン

2011年01月05日 | 技術  道具・伝承・歴史

 電力&電波&電信

かけがえのない見えない力
このライフラインがストップしたら生活は成り立たない。

今日5日午後、都内の119番が掛かりにくくなったという。


我が家の上を高圧線が通っている

 
衛星放送&地デジ放送&変圧器

 


地デジ電波塔・東京スカイツリー634m(むさし)建設中


光回線&NTT電話線の引き込み


東京電力の引込み線

 
電波・電話の分配器、&電気配電盤

 

アナログ人間からデジタルになかなか脱皮できない縄文人です。
そういえば携帯電話を
≪fomaフォーマ≫に買い換えなければいけない。

 

☆ わが心 デジタル化には 追いつけず

 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初 詣 | トップ | 柴又帝釈天 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (自然を尋ねる人)
2011-01-26 19:10:50
お休み中と聞いていたので訪ねませんでしたが
更新はされていたのですね。
ただ交信されていないだけでしたか。
お休み中を失礼しました。
返信する
nakatsujiさん (縄文人)
2011-01-15 06:19:19


職場が変わると先ずは、
人の性格判断がなかなか難しい、年寄りの仕事、仕事はさておき

    ☆ 職務変え 人の心や 3ヶ月
返信する
お休みだそうですね。 (Nakatsuji)
2011-01-13 20:06:36
職場がまた新しくなったとのこと
環境になじまれたら再開してくださいね。
寒さ厳しい折から
ご自愛ください。
返信する
自然を尋ねる人さん (縄文人)
2011-01-08 07:55:36


団子自然を尋ねる人さんが食べた・・・・・・・・・・・これは嬉しいお話です。

  ☆ 参道に よもぎの筋に 草団子

柴又名物草団子です。
返信する
momomamaさん (縄文人)
2011-01-08 07:49:50


≫早すぎたのかな?

最初1日ほど閉じていました。
次にupしたのが柴又、これは近辺でいつもupしますし賽銭風景もありましたしそんなこんなで〆ていました。
気変わり激しい縄文人、また複雑怪奇の現象でオープンしてしまいました。

≫蓮チャンのお仕事大変ですね
歳を重ねますと、夜はどうしても疲れが押し寄せてついつい力水を余分に飲むと、眠りが先にたちます。

三角錐の体積
三角錐の体積=底面積×高さ×三分の一
ですが、この団子の数を計算する導き方が分からない。

困った、団子を食べる資格がない。

返信する
ヒキノさん (縄文人)
2011-01-08 07:05:42


三種の神器・電化社会→世はまさにIT社会。

世の流れは恐ろしいほど変化が激しくアナログ人間には着いていけない。

アナログ」人間ではだめですか!?―デジタル社会での人間回帰。

デジタル社会になると人間が妄想化・仮想化・アニメ化・・・されてしまう恐れがあるような気がしてならない。
やはり、デジタル化のなかにあって、アナログ人間が要望されるような気がしてなりません。
返信する
とくさん (縄文人)
2011-01-08 06:51:18


とくさんお久し振りです。
ゆっくり充電されましたか。
最近は電気自動車が普及して、ガソリンすトン怒鳴らぬ、電気スタンドがあちこちにお目見えしたとか。
縄文人もここスタンドで急速充電をしようかと試案しどころ、確定にいたっていません。
  (ハハハハ大笑い)

東京スカイツリーも東京ならば何処からも見えるような高さになりました。
それだけ高さ進行中・・・といったところです。
これからとても美しく見えます。
富士山と並んだツーショット。

夕方よく晴れた日、太陽が西のほうに傾くと、タワーの鉄骨が透けて網目のように輝き、その空間から光がきらきらします。
名カメラマンであれば、そんなところを撮ってというところですが、所詮≪迷カメラマン・駆け出し≫です。

完成の暁には、とくさんのupされる公園の塔より立派なものになるでしょう。
ぜひ完成の暁には、お越しになってながめて登ってください。
今でも日曜となりますれば、あふれんばかりの見物客です。

東京の学校も11日から始まります。

   ☆ 頭なか デジタルアナログ せめぎ合い


返信する
shizukataさん (縄文人)
2011-01-08 06:34:53

電気・ガス・水道=生活の基本です。
デジタル化でもよく分からないことばかりです。

  ☆ デジタル化 しても頭は アナログ化

ボケ防止としてはじめたblogもボケのほうが進行が早くデジタル化に馴染みません。

  ☆ デジタル化 アナログ頭 貴重人(骨董品???!!)

失礼しました、つぶやき縄文人
返信する
どんこさん (縄文人)
2011-01-08 06:22:38

杞憂
≫スカイツリーを亀ながら大地震には耐えられるのかなと杞憂しているどんこです

・地震でつぶれない内に!!
・いまが見時、潮時か??
・沢山の見学者がワンサワンサ!!
・空からヘリが飛び空撮!!
・雑誌や広報紙にスカイツリーのアップ写真
・おまけに年賀状まで・・・富士とスカイツリー
・今地元では、完成前からオオあらわ。

これに気をよくした≪何でも見てやろう人間=縄文人が馳せ参じた≫
blogご案内のとおり。

それに輪をかけて、煽り立てた縄文人
≪Y夫≫に完成前を一度見ておいた方が、完成時グット感激新たなるものがあるよ・・・と、煽る気持ちを注入した。
これに気をよくしたY夫は、万歩クラブの会員
http://www.gakken.jp/manpo/profile/index.html
すたこらドッコイ・ホイ佐々。
自宅から歩き出して墨田区業平まで万歩クラブ会員よろしく歩く。
ソレからも尚歩くこと、錦糸町に出て
これまた、そこから自宅まで歩きとおしたと豪語して帰ってきた。

自宅で留守番を預かった、
縄文人、たまげた、驚いた、ホイ佐々!!!
およそ5時間歩きとおした・・・と土産話。

我が家では、
スカイタワーが倒れても、建設現場を見てきたし、毎日眺めるスカイタワー。
震度7でも心配ご無用でゴザンス・・・。

東京人・マスコミ人は、今はナンデモカンデモ、猫も杓子も、≪東京スカイツリー≫でゴザンス。

縄文人のツブヤキ&チョイトしゃれてみました。

返信する
山小屋さん (縄文人)
2011-01-07 20:21:07

長らくコメントできなかったこと申し訳ありません。
やっと自分の時間を取り戻せました。

そうですか、携帯を紛失、そのときは肝を冷やすような気持ちになられたことでしょう。

ありがたいナァ・・・と想うのは、
自分の気持ちがかなったとき、自分の気持ちと相手の気持ちが合致したときでしょう。

       ・携帯を落として届く人の愛
返信する
Unknown (自然を尋ねる人)
2011-01-06 23:05:51
1回だけ食べた草団子。
美味しいとも思わなかあったのですが
今見ると美味しそう。
酒をほとんど飲まなくなって甘いものが好きになった今ならどんな味がするでしょう。
返信する
この記事を見た時 (momomama)
2011-01-06 22:45:07
こんばんは。面白い視線に コメンと書こうとしたら閉じてありましたよ。
早すぎたのかな?

蓮チャンのお仕事大変ですね。
「明日の朝の寒さには覚悟が必要です。」今 天気予報で言いました。
縄文人さん 風邪にお気をつけて。。。

↑の団子の記事も視線 観点が縄文人さんらしくおもしろいです。
返信する
高圧線 (どんこ)
2011-01-06 19:58:12
雪の重みでぐにゃりと曲ったのをテレビのニュースで見ました。
文明の利器も自然には勝てないのですね。

スカイツリーを亀ながら大地震には耐えられるのかなと杞憂しているどんこです。
完成前から心配しているのですから
まさに杞憂ですよね(笑)。

あまり無理しないでくださいね、縄文人さん。
返信する
皆さんへ (縄文人)
2011-01-06 19:50:16


今日はとにかく忙しかった。
連ちゃんの仕事でまたあす返事(コメント)は書きます。
明日も仕事で
帰ってきてからゆっくりと皆さんのコメントをジックリ読ませていただき書きます。

眠い。
返信する
デジタル生活 (ヒキノ)
2011-01-06 17:54:45
好きなんです。時計はカシオのソーラー、電波・・安くて正確。電卓、IH調理器、パソコン。電話はIP 。

とうぜんテレビも地デジ大賛成。問題がその導入費用。

  ☆わが財政 デジタル化には 追いつけず
返信する
デジタル (とくさん)
2011-01-06 11:12:42
おはようございます
東京はもう正月気分は抜けましたか。
福島県の小中学校は11日から始まります。
子供たちは正月休みが続いてます。

縄文人さん住んでいる所からスカイタワーが見られますね。
地上デジタル電波の塔ですね。

我が家のTVも地デジに変更しました。
TVはデジタルに変わっても頭の中はアナログです。
返信する
電気ガス水道電話 (shizukata)
2011-01-05 22:17:31
現代生活に不可欠な物電気ガス水道電話ですが、
どれもなくなったら困る物ばかり。今日の電信事故の
事をよく覚えておかなけらばなりませんが、アナログ人間は
戸惑うことばかり、でも生き残るのは意外とアナログ人間かも
知れません。
 ☆デジタル化 しても頭は アナログか
返信する
ライフライン (山小屋)
2011-01-05 21:06:48
これに水道とガスが加わります。
どれか一つが欠けても生活に困ります。
11月末に東京で携帯を紛失しました。
すぐに別の携帯にしましたが、1週間後に
紛失した携帯が見つかりました。
嬉しかったです。
我が山仲間にもアナログ人間がたくさんいます。
電話は黒電話、携帯は持たない主義だそうです。
急に頭の回線は変えられないといっています。
返信する

コメントを投稿

技術  道具・伝承・歴史」カテゴリの最新記事