日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

東京ド真ん中 案山子

2013年08月26日 | 総  そ の 他

田舎案山子&東京案山子

案山子は田や畑などの中に設置して、鳥などの害獣を追い払うための
人形やそれに類するなんらかの仕掛けです。

人型、目玉型のほか様々な形のものがある。
案山子もニュー フアッション化になりつつある。

 
田舎かかし


東京案山子
葛飾・曳舟通りに稲穂が実りました。

 

デジブック
『東京ド真ん中・稲田』

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NHK総合テレビ・『さわや... | トップ | 下町と科学の融合 その4 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京の案山子 (どんこ)
2013-08-26 08:58:06
都会には季節感がないと言われますが
ちゃんと存在しているのですね。
子どもたちはどんな風に感じているのでしょうか?
ちょっと気になります。
今は機械化されて農家の子どもたちが
農作業を手伝いすることも全くなくなってしまいましたよね。
返信する
都心にも・・・ (mmomama)
2013-08-26 10:43:39
こんにちは。
かかしがいました。。
もう実ってるんですね。。
大きな台風がきませんように・・・

こちらではまだ青々しています。
早い分もあるかも・・・

デジブックで ふるさと の この曲はコカリナでもいいんですよ~
それぞれの画面にある五七五は思わず クスッ としました。 
のお面をつけた案山子はにらみがききそう。。
返信する
どんこさん (縄文人)
2013-08-26 18:51:22


いつもコメありがとう御座います。
東京にもカカシ出現、どれほどの米が実りますか。
そんなことよりも都会の人達の目を楽しませてくれるのが、この上ない喜びです。
きっと親達から子供に、
コメはこのようにして出来るのよ!!教育的効果が大きいことでしょう。
返信する
momomamaさん (縄文人)
2013-08-26 18:55:03


葛飾区も東京といえども、まだ農家がたくさんあります。
お役所のはからいでこんな田圃が出現しました。
コカリナのふるさと、検索して聞いてみましょう。
いつもいつもコメありがとう御座います。
返信する
かかし (自然を尋ねる人)
2013-08-26 22:31:07
田舎スタイルと東京スタイル
似ているようにも見えますがやはり東京が垢抜けしていますね。
葛飾は下町、田圃なんかないものと思っていましたが
農家が顕在、嬉しいです。
今稲は花が咲いているところです。
そろそろ案山子探しを始めておきます。
返信する
自然を尋ねる人さん (縄文人)
2013-08-27 06:38:11


此の稲田はずいぶん早生かなとおもいました。
徳島のほうでは収穫したという話もあり、スーパでは新米が売られています。
ボチボチおこめの収穫です。
都会の車が行きこう場所に、此のような田圃、案山子があるとチョイト嬉しい気がします。
返信する
Unknown (比企の村人)
2013-08-27 09:40:30
東京の下町の稲田・・・珍しいですね。
こちらは一歩外に出ると田んぼが見えます。このあいだ田植えをしていたと思ったらもう稲刈りが始まります。
こちらの案山子はビニール風船に着物を着せたのです。
今週は高校の在関東同年会で東京に出かけます。
返信する
比企の村人さん (縄文人)
2013-08-27 16:41:38


カエルのこはカエル、実家が農家であるとこのような、タグイノものが有るとつい記事にしたくなる。
やはり都会の子供たちは米がどのようにして成長するのか分からない。
豊作不作は時の運として、親から稲穂を見て覚える子供も多いことでしょう。
都会の案山子はやはりカラフルかな!!。

田舎の案山子は、
ヒキノさんが行かれた事のある、釜の上ぶどう園の道路です。
返信する

コメントを投稿

総  そ の 他」カテゴリの最新記事