日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

柴又帝釈天に馳せ参じた

2021年11月22日 | 紀  東京下町の情景ウオッチ

寅さんサミット

 

 

 

「寅さんサミット2021が開催された。

しかしコロナ禍の後遺症で、イベントは無くサミットと言っても寂しい限りでした。

参道周辺には観光客が居りましたが、やはりHPの地方出店の参加者が

無いということは寂しい限りでした。

 

 


参道はここから始まります。

 

 

遅ればせの仁義、失礼さんでござんす。

わたくし、生まれも育ちも東京葛飾柴又です。
渡世上故あって、親、一家持ちません。
カケダシの身もちまして姓名の儀、一々高声に発します仁義失礼さんです。

帝釈天で産湯を使い、姓は車、名は寅次郎。
人呼んでフーテンの寅と発します。

皆様ともどもネオン、ジャンズ(ジャズ)高鳴る大東京に仮の住居まかりあります。
不思議な縁持ちまして、たったひとりの妹のために粉骨砕身、売に励もうと思っております。

西に行きましても東に行きましても、とかく土地土地のおあにいさん、おあねえさんに
御厄介かけがちなる若造でござんす。

以後見苦しき面体お見知りおかれまして、恐惶万端引き立って、よろしくお頼み申します。

 

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋、公園の木々

2021年11月22日 | 紀  各種公園

桜葉の色付き落ち葉
公園一杯に季語のある風景、季語を探しに!

 

 

秋は、草木が衰えゆく季節であり、風が身に沁みて哀れをさそいます。

秋らしい感じがする風のことを、音調に例えていった言葉です。

日本音楽では律は琴などの調子。秋らしい趣きのこと。「律の風」は秋らしい感じの風。

秋らしい風を「律の風」というようになったそうです。 (季語解説から引用)

 

 

 

古き葉や色の中なる律の音 (縄)


桜の大木の下に沢山の落ち葉。

病葉や見事染め抜いた赤や黄色の葉。風もないのに地面を転がり葉音が聞こえる。
歩いても足を動かすと、風圧により舞い上がることも・・・・。
散り落ちた葉っぱが「モノを言っている」感じ。
落ち葉の周辺を歩いていたら、そんな気分に晒された。

 

 

 

コメント欄はopenです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の手紙

2021年11月21日 | 総  未分類

結婚57年目の感謝の手紙

 

 

我が家は今年で結婚57年目となりました。

結婚記念日だから旅行、外食と言うとメニュウは全くなく、普段と
変わりない生活でした。

今年は思考凝らして「結婚57年目の手紙」を作成し感謝を表わした。

A4の用紙に、パソコンと手書きにて作成し、額に収めて感謝を表した。
それに副賞(中味は内緒?)

男という動物は、家庭に入ると全く用なし男となる。ゴミ出し、家庭菜園の手入れ位で用無し男になって
になりました。家に入って3年「有難う・感謝」の気持ちを表わそう・・、手紙で実施しました。

われ80歳まで外で働いた。

文章の最初に、苗字と名前を織り込んで作成しました。
(甲野太郎→こ・う・の・た・ろ・う)

 

 

  美辞麗句を並べすぎたかな・・・・!? 

感謝の気持ちを表すのに、悪態雑言では感謝にならない。

Y夫は、◎ 健康(病気知らず) ◎ 計算に強い(ソロバン2級)家計万全。

結婚生活57年、「感謝の気持ち・・・を」こんな文面で表しました。

==有難う==

 

 

「夫婦は、互いに他人同士、
だからこそ協力し、力合わせて作り上げていく家庭。
最近の夫婦は、瀬戸物以上に壊れやすい」

 

 

結婚57年 

 

 

 

コメント欄は閉めています。

お越し有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を活ける・・・。

2021年11月21日 | 自然  活   花

アイリス、アオモジの活花

 

 

 

アイリス・・栽培がとても簡単なのが魅力。園芸店やホームセンターでも、
気軽に球根を購入できます。花もよく咲き、白、黄色、紫など、カラーバリエーション豊富です。
アイリスは夏の季語。

アオモジ・・広がった小枝に、葉に先立って淡黄色の花を房状につける。
白い総苞に包まれた花被片は6枚ある。雌雄異株で雄花は大きく花数も多い。一つの枝にたくさん花を、
付けるので、【花言葉】友人が多い。
                                             (いずれもネット検索より)



葉の中のアイリスあおもじ伴に生 (縄)

 


アイリスとアオモジの活花


クリック拡大、アオモジ

 

 

 

『活花の先生』

Y夫が、2週間に1度の華道教室
(高島屋)へ出かけ行く。以前もチョイト書きましたが、

先生は柳原白蓮の長女・宮崎蕗苳さんです。

先生もお歳で、最近は腰をかけて眺めることが多いと言っていた。・・・と、以前話されたが、最近は96歳の高齢で
「奈良山村御流 - 東京精華会」へは、次代の先生に託し殆ど見えて居ないとのこと。

「野山に咲く花のように・・・・・を」モットうに精進してきましたが、奈良地域での
教室へ時々顔を出す程度です・・・と近況を話された。

歌を詠み、野に咲く花のように活花を正す、常に頭を活性化されているので
96歳という長寿を全うされているのだと感心されて話が続いた。

数年前に放送されたNHKのドラマ『花子とアン』では大変話題になりました。
近況を話されたので聞き役になりました。

 

「宮崎蕗苳氏、白蓮・龍介の長女として生まれる。1946年(昭和21)、智雄氏(のちに早稲田大学教授、故人)と結婚。
二児に恵まれる。短歌結社「ことたま」、「滔天会」を主宰。華道・山村御流の教授、名誉華務職を歴任」

 

 

 

コメ欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャボテンノ花

2021年11月20日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

ほったらかしの・・・シャボテンに花を付けた

 

 

めったに咲かないため、縁起のよいものとして知られる「サボテン」の花。

これ「ハシラシャボテン」というらしい!しっかり見守ろう!!

えええ、縁起が良い~~!!そういえばサボテンの花を見るのは初めてです、見守ろう。

それに一夜限りの夜咲く花・・・・・??

 

 

 

 

 

 

 仙人掌やほったらかしに蕾かな (縄)

Y夫の管理下にあるサボテン、ほったらかしで水を時々注ぐ程度。
数日前「サボテンに蕾が・・・・!!」と驚いた様子で我に告げた・・・・・。
株が小さいのに、割に大きな蕾!
サボテンの花は、縁起物だという、見守ろう。
良き知らせが忍び寄ってくるだろうか・・・・・!?

 

 

 

コメ欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MVP

2021年11月19日 | 総  放送(ラジオ深夜便含む)

大谷選手満票でmvpを獲得


速報

 

 

メジャーリーグ機構は19日(日本時間)、

今季のアメリカン・リーグMVP(最優秀選手)にエンゼルス・大谷翔平選手(27)

が満票で選出されたと発表しました。

おめでとうございます。

 


  liveにて


  live,MVp受賞に喜びに応える大谷選手

 


  live  バッターと受賞の喜びを語る

 

喜びを爆発することなく、”普段の姿勢”で

受賞について受け答えしているのが印象的でした。

 

大谷翔平 満票でリーグMVP受賞 - Yahoo!ニュース

 

 

 

コメ欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操

2021年11月19日 | 総  スポーーツ(ラジオ体操を含む)

硬くなった体をラジオ体操で解す!

 

 

最近腰の調子が思わしくないので、時々休むことがあります。

ラジオ体操第1は、腕や足を伸ばす、関節を大きく動かすといったエクササイズが特徴です。

それに幅広い年齢層が、手軽にこなせる内容であることも優れたポイントでしょう。

体全体の筋肉をほぐし、柔軟性を取り戻すことで、

「血行促進」「肩こり緩和」「背骨や腰のゆがみ対策」が期待できます。

元気に会場に行けることが健康の秘訣・・・!?


遊具の小鳥君が見守っています。


何時も40人前後の人員です。


               中高年の方々・・・         10月21日撮影     

 

 

           ▲ 体操やおおなみこなみ公園に
                    さくら葉舞て歳を数える (縄)


(中高年ですから小なみばかりの時も、時には若い人が加わって
大波になることも。
前で指導統率する先生は、元気よくのびのびしています。
桜葉が、歳を数えるようにパラりパラリと舞う)

 

 

 

コメ欄はopenです。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野かんらん物語

2021年11月17日 | 総  こだわりウオツチング

『かんらんちゃん物語』

キャベツは「葛飾・細田」が原点で全国へ普及

 

 

 

明治時代、海外から日本に伝わってきたキャベツ。

ここ細田の地域で、中野藤助さん親子三代によって、春キャベツ 改良され作られた。

 

 

 

  ←クリック拡大

 明治15年頃から親子三代にわたり、品種改良に取り組んだ。                 
  秋に種をまき、春に収穫できるキャベツを開発した。「中野かんらん」である。

 

 

学校教育
地域の歴史を子供たちに知ってもらおうと

カンランちゃんの「着ぐるみ」「親子三代キャベツ物語=紙芝居」を作り、小学校の

子供たちが郷土の歴史を学んだ。

 


  葛飾区立細田小学校校門

 



校門を出たすぐ前に教材としての学校農園、キャベツがすくすくと育っていた。↑ ↓


学校農園のキャベツ畑です。教材として使用し、収穫して学校給食に

 

 

 

「キャベツ君」親子三代改良し

             郷土の子らが偉業を学ぶ (縄)

 

(町興しの一環として、「キャベツ物語」を取り上げ、町の活性化に努めています。
これを子供たちにも学んでもらおうと、学校農園、紙芝居などを製作、
郷土の「キャベツ君」偉業を学んだ)

 

 

 

コメ欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮守の神社にて

2021年11月16日 | 総  神事、仏教に関すること

細田神社の菊花展&幟旗

 

 

所用があり神社の前を通りかかった。

753の幟旗が入り口に、しばらくぶりでしたので境内に入り手を合わせた。

丁度神社わきで菊花展が催うされ、丹精された菊が奉納されていた。

11/14日と有りて、氏子さん達が諸作の飾りをしていた。

時間が早かったので、着飾った753のお参りの訪れる人は見受けられませんでした。

 


七・五・三の幟旗

 

 


町会の掲示板、七・五・三詣での看板

 

 

 

🔸 菊花展名前に見入り知る人よ (縄)

丹精された花には、製作者の名前がついています。
見入りながら転視していると、知る人の名前・・・感心した。

 

 

 

 

 

コメ欄はopenです。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽の葦

2021年11月15日 | 総  そ の 他

新中川の流れと葦

 

 

 

夕方の散歩は、どうしても3時を回って家を出る。

中川の土手に上がり西を見ると、東京スカイツリーが夕日に浮かび逆光となって見え

近くのビルが浮き上がっている。

カメラを向けると、那珂川右岸に生い茂る葦がそよ風に揺れていた。

葦はすだれ(日除け)の材料になると言われるが、ちょいと背丈が小さいように思えるが、

寒さの季節とともに枯れて腐敗し泥沼に没する。

 

 

西の日差しが足の間を突き抜けて・・・・
スカイツリーの先端が、やや見える。

 

 近くのビルが葦の上に顔を出す。

 

 そよ風が川下から川上に向かってフキ葦原が揺れる。

 

 

枯れ葦やそよ風揺れて陽が眩し (縄)

 

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする