【材料4人分】 10分
かぶ 200g
人参 40g
塩 小さじ1/5
A
レモン汁 大さじ1
塩 小さじ1/5
はちみつ 大さじ1
グレープシードオイル 大さじ1
スライスアーモンド 大さじ2
【作り方】
1 かぶと人参は皮をむいで4センチ長さの短冊切り。
塩を振ってしばらくおいて、水気を絞る。
2Aを混ぜ合わせて、そこへオイルを少しずつ入れて混ぜる。
3 かぶと人参を入れて混ぜて、乾煎りしたアーモンドを混ぜる。
野菜がたくさん届いたので、かぶのマリネにしました。
いつもはカシューナッツを入れるのに切らしていたので、常備しているアーモンドで・・。
先週は関東へ出かけました。
鎌倉、横浜、伊豆の修善寺紅葉ツアー、三崎、都内と忙しい一週間でした。
行きの新幹線からは富士山もよく見えて。今回は初日に北鎌倉へ。駅からすぐの円覚寺。
そのあとは建長寺へ。けんちん汁の語源になった所なので、行ってみたかったのです
よく私も教室では冬に作るメニューなのに、本場を知りたくて、五山へ。
とろみがないのに、いつまでもアツアツのお汁、参考になりました。
↓