ゆずジャム
【材料】
ゆず 20こ
・ゆずの皮 300g
・ゆずの果汁 180ml
グラニュー糖 270g
【作り方】
1 ゆずはよく洗って半分に切り果汁を取る。
2 皮をむいでワタをそぎ取りせん切りにする。
3 たっぷりの水とゆずの皮を入れて沸騰させて茹でこぼす。
これを3回繰り返す。
4 鍋にゆずの皮、ゆずの果汁、水90ml、グラニュー糖、お茶パックに入れてゆずの種を入れる。
沸騰したら火を弱めて7~8分煮たらお茶パックを取り出し、8分ぐらい硬さをみながら煮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/29/1b7db5a08fe992d50897e8d2975d04ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/ccb1e290132aff6fe6c6769571efc7eb.jpg)
先日ゆずポン酢を作った残りのゆずは、ジャムになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
何回か茹でこぼすと苦味が軽減します。グラニュー量はお好みで、今回は90パーセントにしました。
ゆず 20こ
・ゆずの皮 300g
・ゆずの果汁 180ml
グラニュー糖 270g
【作り方】
1 ゆずはよく洗って半分に切り果汁を取る。
2 皮をむいでワタをそぎ取りせん切りにする。
3 たっぷりの水とゆずの皮を入れて沸騰させて茹でこぼす。
これを3回繰り返す。
4 鍋にゆずの皮、ゆずの果汁、水90ml、グラニュー糖、お茶パックに入れてゆずの種を入れる。
沸騰したら火を弱めて7~8分煮たらお茶パックを取り出し、8分ぐらい硬さをみながら煮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/47/56702c47ffa8e508c8c88992f8379499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/29/1b7db5a08fe992d50897e8d2975d04ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c4/444780c44a55fb6dbc5f4bd034d1248a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/ccb1e290132aff6fe6c6769571efc7eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/94/0bf8948a45f5c61dae6a4fc76208c449.jpg)
先日ゆずポン酢を作った残りのゆずは、ジャムになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
何回か茹でこぼすと苦味が軽減します。グラニュー量はお好みで、今回は90パーセントにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)