![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/16/0e6018847d352ceadadea762acc33ba9.jpg)
白魚のおすいもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
4人分
白魚 20~30匹
昆布 5×5cm
水 4C
たけのこ 30g
さやえんどう 5~6枚
A
うすくちしょうゆ 小さじ1
塩 小 1/2
酒 小1
①白魚は、立て塩で洗う。筍は食べやすく切る。
さやえんどうは下茹でして、斜め半分に切る。
②鍋に昆布と水をつけて火にかけ、沸騰寸前に昆布を引き上げる。
筍、白魚をいれ、Aをいれて調味する。
③お椀に注ぎ、さやえんどうを散らす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2c/6d01440ffb4d9ab9a1906484bf616e92.jpg)
白魚お水を替えていると、とても元気ですいすい。
今日の料理教室でもみなさん、白魚、たけのこ、鰆で春を感じていただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
4人分
白魚 20~30匹
昆布 5×5cm
水 4C
たけのこ 30g
さやえんどう 5~6枚
A
うすくちしょうゆ 小さじ1
塩 小 1/2
酒 小1
①白魚は、立て塩で洗う。筍は食べやすく切る。
さやえんどうは下茹でして、斜め半分に切る。
②鍋に昆布と水をつけて火にかけ、沸騰寸前に昆布を引き上げる。
筍、白魚をいれ、Aをいれて調味する。
③お椀に注ぎ、さやえんどうを散らす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2c/6d01440ffb4d9ab9a1906484bf616e92.jpg)
白魚お水を替えていると、とても元気ですいすい。
今日の料理教室でもみなさん、白魚、たけのこ、鰆で春を感じていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます