![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/01/4d4b0af7e60711b7d6462bbb0b7cfed0.jpg)
焼きさばのそうめんチャンプル
【材料2人分】
茹でそうめん 200g
焼きさば 1尾
たまねぎ 1こ
青ねぎ 4本
A
ミツカン八方だし大さじ1・1/2
水 大さじ1・1/2
サラダ油 大さじ1
【作り方】
1焼いた鯖は食べやすくほぐす。
たまねぎは薄切り、青ねぎは斜め薄切りにする。
2 フライパンにサラダ油をひいてたまねぎを炒める。
そうめん、鯖を炒めてAを回し入れて青ねぎを炒め合わせる。
フーディストアワード2019スペシャルBOXが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/82/acbafcbae1a9cb0c8365de18bf80517e.jpg)
早速ミツカン八方だしを使って、残った茹でそうめんでチャンプルにしました。
和風だしであっさりとしていて簡単に味が決まります。
…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
茹でそうめん 200g
焼きさば 1尾
たまねぎ 1こ
青ねぎ 4本
A
ミツカン八方だし大さじ1・1/2
水 大さじ1・1/2
サラダ油 大さじ1
【作り方】
1焼いた鯖は食べやすくほぐす。
たまねぎは薄切り、青ねぎは斜め薄切りにする。
2 フライパンにサラダ油をひいてたまねぎを炒める。
そうめん、鯖を炒めてAを回し入れて青ねぎを炒め合わせる。
フーディストアワード2019スペシャルBOXが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/82/acbafcbae1a9cb0c8365de18bf80517e.jpg)
早速ミツカン八方だしを使って、残った茹でそうめんでチャンプルにしました。
和風だしであっさりとしていて簡単に味が決まります。
…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
先週台湾へ娘と二人旅に出かけてきました。
台湾の週間天気を調べるとずっと雨マーク、降ることを前提に、傘は丈夫なのともち運びの軽い3段式と2本ずつという念の入れよう。
でも一日もさすことなく、振っても移動中のバスの中でパラパラ、でも到着地ではあがっていたりと本当にラッキーでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2a/d1b5017114371fcb6951669929204b30.jpg)
広島出発時は大雨、でも20分も乗ると快晴になって気分もはれて。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/be52872986b724d7d9aa7e639b8bb1e2.jpg)
機内食はチキンカレーとポークごはん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/82/c2e97f31e12c81311a14905233e33f4d.jpg)
2時間20分で台北桃園空港第2ターミナルへ着きました。
今回は大阪、名古屋の人たちと合同ツアー。広島便が一番早い到着でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/045060ac4dcb9680602536dfce1e8a53.jpg)
ガイドさんとご挨拶、下のフードコートへ案内されました。
時間をつぶしてくださいと旅行会社からお小遣い、では早速娘とお味見することに。
米粉をシェアして完食いたしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/92/009da02832f650093f043a0a9eb8dd07.jpg)
2時間待ちで最後の名古屋便が到着、いよいよ出発です。
今回は台湾縦断4日間で高雄~台中~台北とタイトなスケジュールです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
国立中正紀念堂の見学へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9e/34ac776ead72e58af922bb7b6c960663.jpg)
蒋介石を追悼するために建てられた建築物。
毎日護兵交代式が9時から5時まで1時間おきに行われています。
見学時間に間に合うようにいくのが大変とガイドさん。
全員でエレベーターに乗り込んでなんとかセーフ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/07/0796b7e27deb1b4638b564a8c8ebedda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/cec9cedcfa4fdf768e70cdf94d358586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3e/3e284ed75c01ee8ef5f70fb17ef9ed1e.jpg)
そして十分へ移動、カラフルなランタンを飛ばす天燈上げを体験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/d2704ec07230fce9f79d92974ce5e10d.jpg)
4人組で各面に墨で自分の願いを書いて空へ飛ばします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/80/4b10aa2fbb048a15c49058b18a72ff95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/05/1c42523de129f29fd688627a6108d60d.jpg)
そしていよいよ千と千尋のモデル地九ふんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/aa/375c15c308d7ae12c4b26eefec04f04c.jpg)
長い階段を上がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/64/bedbfe7c48f1d17270657ddc2d7fd3ef.jpg)
阿妹茶桜、油屋の舞台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/36/b44d819247aa9eda795d58f48db50826.jpg)
展望台へ寄って、すごい人なので、ゆっくり気を付けて降りました。
郷土料理をいろいろと頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a5/fbf04388e888cd40ba5c25ac21bb6970.jpg)
一日目は桃園のホテルに泊まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
台湾の週間天気を調べるとずっと雨マーク、降ることを前提に、傘は丈夫なのともち運びの軽い3段式と2本ずつという念の入れよう。
でも一日もさすことなく、振っても移動中のバスの中でパラパラ、でも到着地ではあがっていたりと本当にラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2a/d1b5017114371fcb6951669929204b30.jpg)
広島出発時は大雨、でも20分も乗ると快晴になって気分もはれて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/85/548a1d341127680f41421e11f8d5d21c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/be52872986b724d7d9aa7e639b8bb1e2.jpg)
機内食はチキンカレーとポークごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5f/3c97b4bf75b302b5840471b00f7c29f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/82/c2e97f31e12c81311a14905233e33f4d.jpg)
2時間20分で台北桃園空港第2ターミナルへ着きました。
今回は大阪、名古屋の人たちと合同ツアー。広島便が一番早い到着でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ea/3c179e7865d9c38ffba640524ca1b3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/045060ac4dcb9680602536dfce1e8a53.jpg)
ガイドさんとご挨拶、下のフードコートへ案内されました。
時間をつぶしてくださいと旅行会社からお小遣い、では早速娘とお味見することに。
米粉をシェアして完食いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a3/5ea7f12688c647cef6ef10072a124fac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/92/009da02832f650093f043a0a9eb8dd07.jpg)
2時間待ちで最後の名古屋便が到着、いよいよ出発です。
今回は台湾縦断4日間で高雄~台中~台北とタイトなスケジュールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
国立中正紀念堂の見学へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/85712cf44dfa16ed252b57f903e8e9c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9e/34ac776ead72e58af922bb7b6c960663.jpg)
蒋介石を追悼するために建てられた建築物。
毎日護兵交代式が9時から5時まで1時間おきに行われています。
見学時間に間に合うようにいくのが大変とガイドさん。
全員でエレベーターに乗り込んでなんとかセーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/f733e3ee83781b227bd85cf50b0b0b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/07/0796b7e27deb1b4638b564a8c8ebedda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/93/cdc5d1ea8fac0fbaf90930fef6837b87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/cec9cedcfa4fdf768e70cdf94d358586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3e/3e284ed75c01ee8ef5f70fb17ef9ed1e.jpg)
そして十分へ移動、カラフルなランタンを飛ばす天燈上げを体験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/715325416cf912acce6e027d24759811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/d2704ec07230fce9f79d92974ce5e10d.jpg)
4人組で各面に墨で自分の願いを書いて空へ飛ばします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/47/79d54c81fde36d27b3fdf3efc14f4af5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/80/4b10aa2fbb048a15c49058b18a72ff95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/72e5bde10b22b95c617fbd088b1d703d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/05/1c42523de129f29fd688627a6108d60d.jpg)
そしていよいよ千と千尋のモデル地九ふんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f6/bd4e8a71de2451fe7f75d1c15899b54e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/aa/375c15c308d7ae12c4b26eefec04f04c.jpg)
長い階段を上がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3c/1d90921fe27d0adfde815f9a663acc0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/64/bedbfe7c48f1d17270657ddc2d7fd3ef.jpg)
阿妹茶桜、油屋の舞台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ad/e664d91f8f2990f28e7f31dfd18364d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/36/b44d819247aa9eda795d58f48db50826.jpg)
展望台へ寄って、すごい人なので、ゆっくり気を付けて降りました。
郷土料理をいろいろと頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9b/deb8cfb17efee95e74219a8c0e7cf63f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a5/fbf04388e888cd40ba5c25ac21bb6970.jpg)
一日目は桃園のホテルに泊まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます