私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

ねずみの防除

2024-10-10 21:24:57 | なんということはない日常

明け方、天井からのガタガタという音で目が覚めたのが2週間ほど前。

タッタッタッという音が、右から左、左から右へと移動し、時に飛び跳ねてガタンと下に落ちるような音が止まらない。眠いのにとても眠ってはいられないような音が止まる事がない。

「ああ、これがネズミの運動会か・・・」と、ベットの中でがっかりするしかない。

去年の秋、一度だけ同じような大きな音が天井からした事があった。
その時は「屋根の上に大きなハクビシンが乗って遊んでいるのでは?」と思い、深く考えないようにした。幸い、大きな音がしたのはその時だけだったので、直ぐに忘れてしまったのだが、今年も秋口になって同じような音がしたことで確信する。「これはハクビシンが屋根に上って遊んでいるのではない。ネズミが天井に入り込み走り回っているのだ」と・・・


「ネズミ駆除」とネットで検索すると山ほどの業者がヒットする。
その中から安全な業者を選択する嗅覚は私には備わっていないので、市役所のHPで紹介されている「公益社団法人 東京都ペストコントロール協会」に電話を入れてみる。

公益事業として「害虫相談所」を開設し、ねずみ、ハチの巣、ハクビシンなど有害生物の電話相談を年間1万件以上受付、お近くの会員会社を相談先としてご案内しています。
と紹介されている。

これは電話するしかない・・・・

私が「朝方、天井からガタガタという音がしていて・・・」と簡単に説明すると「ネズミですね」と、あっという間に話が本題に突入する。

『当方は、年間に1000件程のご相談を受けています。それはネズミに間違いありません。家の中でネズミを見かけたことはないんですね?食べ物もやられた事がないんですね。 それはまだ被害が軽い方です。今のうちにキチンと対策しないと・・・・私どもの会員になっている業者さんをご紹介します。 えっ? 費用ですか?平均で10万から15万程度と思って頂くといいと思います。流れとしてはまず追い出して、その後ネズミが入ってきた隙間を埋める事になります。えっ?期間ですか?大体トータルで3ヶ月から半年でしょうか?保証期間を定めていない会社もありますが、保証期間を定めている会社は3ヶ月から半年くらいです。』
ネットの文言よりも、情報がサクサクとはいってくる。

後日、2人組でやって来た業者さんの詳細なチェックにより、「2階の天袋から見た限りではネズミの糞はないし、ネズミの足跡も見当たらない。しかし1階の天袋から見たところ、ネズミの痕跡が見られる。1階の床下通風口から入り込んだネズミが壁を伝って1階の天井に入り込み運動会を開いていると思われる。2階の天井と違い1階の天井には断熱材が入っていないのでネズミの動く音がダイレクトに響くのだろう」との事だった。
床下通風口には害虫が入らないように格子がはまっているのだが、経年劣化により格子がもろくなり崩れている箇所が多数あり、そこからネズミが時々遊びに入ってきているのだろうという見立てだった。

(これはかろうじて格子が残っているところ。他の箇所は格子の1部あるいは大部分が欠けたりしている。)

「巣を作っているのですか?」と恐る恐る尋ねると「空き家に巣をつくるのが基本です。お宅の事は時々遊びに来る公園位の感覚かと思われます」との事だった。

思いのほかネズミが入ってくると思われる箇所が多くその修繕費用がプラスされるも、基本の金額は協会から目安して示された金額に近い数字だった。

秋から冬にかけて、ねずみの季節との事。防除にはげまないと・・・


添好運

2024-10-03 21:17:00 | なんということはない日常

ラクーアに有る添好運で飲茶を楽しむ。

木曜日の夜でも座席はほぼ満席。
料理は携帯からの注文。
ダイレクトに厨房に注文が届くからだろう。
 
「まだ来ない」ということは無く、「えっ!もう来た!」という事が続く。
 
注文に注力せず会話に全集中出来る。
 





 
 
 
 

お幸せに・・・

2024-09-30 21:19:32 | なんということはない日常

学生時代の同級生と街中で偶然出会い、娘さんが舞台を中心に芸能活動をしているという話を聞いたのは10年以上前の事だったと思う。
私は学生時代の友人と殆ど連絡を取っていないのだが、その同級生は学生時代の友人たちとも頻繁に連絡を取り合っているといい、お互いの携帯電話の交換をした。
その後は結局連絡を取り合う事もなく今日まで来てしまったのだが、遅い昼休み、食事をしながらネットニュースを何気なく見ていた際、「これはもしかして・・・同級生のお嬢さんの事では・・・」というニュースを見かける。

入江甚儀と橘花梨が結婚「笑顔の絶えないあたたかい家庭を」共に1993年生まれの同い年

芸能活動をしているというお嬢さんの名前をキチンと覚えているかどうかは自信がなかったのだが、記事の写真を見て、幸せそうな笑顔の中に同級生の面影がある女優さんの顔を見て間違いないと確信する。

お祝いだけでもと思い、同級生に電話をかけてみたのだが、電話番号は変わってしまっており、お祝いの言葉を伝える事は出来なかった。

お嬢さんは舞台だけでなく、映像の世界でも活躍されているようだった。

お幸せに・・・


香港(2024年9月28日)

2024-09-28 20:44:09 | なんということはない日常

香港の雨傘運動から10年の節目の日。

2014年10月2日のブログには、『デモ隊の強制排除示唆=香港の占拠5日目(時事通信) - goo ニュース』という記事にリンクを貼っている。このころは雨傘運動の落としどころが見えず、どのようになるのだろうとニュースでも毎日取り上げられていたはずだ。

選挙から民主派の候補を排除する仕組みに抗議するため、線道路を占拠した若者達の運動は79日間続いたが学生が望むような結果は得られなかった。それが2019年の「穏健派」と「勇武派」が共存するデモに繋がる。

******

香港の高等法院(高裁)上訴法廷は今年の5月には、2019年の大規模デモで歌われた「香港に栄光あれ」の演奏やインターネット配信を禁じる命令を出したというニュースがあったが、まだYouTubeには上がっているようだ。

 

【中国語】香港に栄光あれ (願榮光歸香港) (日本語字幕)

 


セブンイレブンスイーツ かじるチーズケーキ

2024-09-27 20:06:48 | なんということはない日常

「家では甘い物を口にしない」ようにしている為、甘い物を食べるのは主に仕事中、ちょっとホッとしたい時だ。

そんな時にピッタリの片手で食べる事が出来る『かじるチーズケーキ』

商品名そのままを信じ、同僚の殆どがテレワークという金曜日に、自席でサクッと口にしてみる。チーズケーキ生地が割としっかりしており、崩れる事もなく、サクサクと食べ進める事が出来そうだ。

パクっと口にすることで、クッキー生地とチーズケーキ生地の丁度境目の濃厚な感じ、クッキー生地のホロっとした感じとチーズケーキ生地のしっとりした感じを一気に楽しめる。

フォークで切って食べようとすると、どうしても一番したのクッキー生地まで綺麗に取れない事があり、この感じを楽しめない事があるのだが、一口でパクっといけばそんな心配もない。

食べ応えあり。

 

 

 


アサヒ ゼロ ノンアル

2024-09-25 21:37:20 | なんということはない日常

最近は随分酒量も減って来たが、『飲酒が趣味』と言っていい時期も長かったら、ノンアルというキーワードだけでも、今まであれやこれや色々な事を書いて来た。

ノンアルコールビール

キリン グリーンズフリー

アサヒ ビアリー

ノンアル考察

ノンアル生活

******

このアサヒ ゼロ ノンアル・・・今までノンアルを色々飲んできたが、ノンアルと分かっていても、3口目位まではこれがノンアルだと忘れる位の美味しさだった。

ノンアルにはノンアルならではの香りがあったりして、口に含んだ時点でそれが気になったりするのだが、これは全くその感じがない。

3口目位まではこれがノンアルだと忘れてしまう位に口当たりが自然だし、「これはノンアルだった」としっかり認識した後も、その美味しさ故、グビグビと飲み進める事が出来る。

*****

正直、ここに記録を残した以外にもノンアルは色々飲んで来た。ビールやサワーは何といっても嗜好品。自分の趣味にあうあわないが一番大事なものだ。

何の感想もなく、飲み終わってしまったものもあるし、3口位でどうしても先に飲み進められなかったものも1本や2本ではない。

*****

翌日からの仕事に備え、ノンアルの日と決めている日曜の夜は、しばらくこの『アサヒ ゼロ ノンアル』にしようと思う。


スマイルタイランド市ヶ谷店(市ヶ谷・九段お昼時マップ43)

2024-09-24 21:56:11 | なんということはない日常

今月の上旬にオープンしたばかりのタイ料理店。

ジャスミンライス、生春巻き付きでお薦めというトムヤムクンヌードルセットを食べてみる。(タイのアイスティーも一緒についてくる)

タイ料理というと癖強めのイメージがあるのだが、驚く程マイルドにしておしゃれで美味しいタイ料理になっている。

全くと言っていいほど辛さはないのだが、エビの旨さとパクチーの爽やかさを感じるトムヤムクン。

******

辛さや本格的な味を求める人には物足りない所もあるかもしれないが、ここは日本。食べる場所に合わせたアレンジで美味しさを追求しているなら、それも正解だと思う。

******

さすが微笑みの国@タイだ。スタッフの人達はきびきびと明るく、料理もあっという間に提供される。遅めのランチになり2時少し前に店に入ったのだが、私のように一人で食べている人女性客の人も多い。

実はこの店舗が入っている場所は、お店がなかなか定着せず、4年間の間に4回ほどお店が替わった経緯あり。長くこの場所で愛されるお店になりますように・・・・

 


ユア・オンリー・ロンリー

2024-09-21 21:02:38 | なんということはない日常

運転中に聴いていたラジオでJ.D.サウザーが亡くなった事を知る。

高校生の頃、米軍横田基地にあるFENから流れて来るYou're Only Lonelyを何度聴いた事だろう。

******

あの頃の洋楽ヒット曲には邦題がついていることも多かったが、この歌は『ユア・オンリー・ロンリー』のままだった。

シンプルで印象的なメロディ。そして何度も繰り返される『ユア・オンリー・ロンリー』というフレーズ。

「17歳の頃に聴いていた音楽を、生涯聴き続けるらしい」説は本当だと思う。

******

最近、1970年代に活躍していた人の訃報を耳にする事が多くなったように思う。亡くなった両親が、芸能人や有名人の訃報に「あの人も亡くなったね」と言っていたを思い出した。自分も段々とそんな年齢になって来たのだと思う。

J.D. Souther - You're Only Lonely (Official Audio)


新宿ミロードの閉館

2024-09-20 20:30:10 | なんということはない日常

新宿ミロードのモザイク通りが営業終了になるのを聞いた時から、いつかその日が来るとは思っていたのだが、閉館が正式に発表されるとやはりちょっと寂しい。

ミロードが開業した1984年、新宿三丁目にオフィスがある会社で社会人一年生になったのだが、職場の自席からはあの白く斜めの壁が印象的な建物が真正面に見えた。

1984年頃は新宿東南口のあたりはまだ雑然とした感じがあった。場外馬券場の近辺の路地には段ボールで作った簡易机で予想屋の人が店を広げていたり、東南口から代々木に向かう道には和風旅館が何軒も並んでいた。少し大げさかもしれないが、昭和30年位の雰囲気が残っていた。

そんな中、ミロードはお洒落な雰囲気で、会社帰りにショッピングしたり食事をしたり、社会人一年生の私にはピカピカした場所だった。

****

跡地には「新宿駅西口地区開発計画」でランドマークが作られるとの事。高いビルは見上げてみると眩しいが、私にはなんだかどれも同じに見えてしまう。


西園寺さんは家事をしない

2024-09-19 21:33:31 | なんということはない日常

私にとっては、偽家族のシェアハウス物語、各種オノマトペが印象的な癒しアイテムとして繰り出される幸せなドラマだった。

西園寺さんの「ババババ~」というなんとも明るくエネルギッシュな感情表現。
大好きな西園寺さんと今は亡き大好きなママへの思いで揺れるルカちゃんの「むーぅう」
更に耳から離れないユーチューバー横井さんの「グッルグル グッルグル焦らない♪」

娘ルカちゃんの子どもらしい雰囲気にも癒される。昭和のおかっぱとは違う令和らしいショートボムの髪型、声を張ることなく、自然なテンションで「嫌われたよね~」とつぶやく姿。

娘ルカちゃんの心の中の「むーぅう」が盛り塩パワー?で回収され、オンラインで会議に出席する社長のバックのイチゴで主題歌も回収され、職場の同僚たちの「あの二人ってもしかして?」という疑問は、大人の大修学旅行で非常に軽めに回収され・・・腹黒い人が出てこないドラマは火曜日の夜にピッタリだった。

【カズト横井の胃袋泥棒飯】ふわふわ卵焼き編『西園寺さんは家事をしない』【TBS】


高尾ぶどう

2024-09-16 19:14:46 | なんということはない日常

稲城在住の知人が、巨峰を親とするジューシーな「高尾ぶどう」を送ってくれた。早速冷やして食べる。芳醇な甘さだ。種無しの品種なので、洗って冷凍しておけばシャーベットのように食べる事も出来る。

******

毎年、この時期になると果汁たっぷりの「稲城の梨」を貰っていたのだが、知人曰く「今年はあまりの暑さだったので、梨でなくぶどうにした」との事。

*****

天気予報では、9月に入ってからも続く異常な暑さの事が毎日のように取り上げられているが、この暑さが稲城の梨にも大きな影響を与えているとの事だった。

「あまりの暑さで梨が大きくなるのも早いんだけれど、そのせいで虫がついてしまう梨が増えているらしくて」との事

梨が暑さで大きくなって甘さが増えてくる時に、虫も暑さの為に例年よりも早く大きく育ち、虫にやられてしまう梨が増えてしまっているとの事だった。

例年なら梨が大きく甘くなる時期と虫が大きくなる時期が少しずれていた為、消毒の時期を調節することで梨に虫がつくのを防いでいたのだが、あまりの暑さのせいで虫が大きくなる時期が早まり、梨の消毒のタイミングが難しくなってしまったらしい。

梨が甘く大きくなるまで待っていると虫に食われる確率が高くなるから、大きくなる前に収穫したりすることもあり、今年は例年よりも小ぶりの梨も多いとの事だった。

知人が親族の梨農家の人から聞いた内容を、私が理解しやすいようにかいつまんで話してくれた。梨と虫の関係に、言葉足らずの所があったら、ひとえに私の理解不足による・・・

******

虫の問題だけでなく、そもそも「こんなに暑い夏が続くと、梨もぶどうも今まで通りに栽培できるのかどうか・・・」と心配もされているとの事だ。

 

 

 


阿づ満や(市ヶ谷・九段お昼時マップ42)

2024-09-13 21:22:23 | なんということはない日常

先日、会社の体制が変わり、そのミーティングも兼ねて上長とチーム員でうなぎでランチとなった。

一口坂にある鰻屋さんの阿づ満やは、店の入り口はひっそりしているものの鰻を象った暖簾が印象的なお店。

「夜の飲み会のスケジュールを組むのが難しいチームはランチでミーティング」というスケジュールが組まれたようで、私の所属するチームは上長が好きなうなぎでランチとなったようだった。

平均年齢40代中盤というメンバー8人程でお店に入ったにも関わらず「若い人沢山でお越しいただきありがとうございます」という明るい女将さんの声に迎えられ、畳の部屋で、柔らかくフワッとトロっとした鰻が2枚入った鰻重を頂く。

程よいタレ加減で、タレにごまかされることなく焼き加減が程よい鰻の味を堪能。

肝吸いも玉子焼きもついていたのでたっぷりの量だった。男性陣はペロッと平らげていたようだが、私も含めて女性メンバーは量の多さにやや戸惑っていた様子。食べた後にさっぱりする濃い目の緑茶が有難かった。

*****

食べきれずに残してしまい非常に申し訳なく、非常に残念な気持ちだった。うなぎと玉子焼きを半分ぐらい夕食用に持って帰りたい位だった。もし又行く機会があったら、今度は朝を抜いて万全の体調でお邪魔したい。

 


当てずっぽうの解答について

2024-09-09 21:52:25 | なんということはない日常

マークシート、勘で記入してはダメ?  試験の「不自然な回答」「一律0点」が波紋、早大「問題があった」と教授を厳重注意

勘で解答することを良しとせず、不正が行われたと判断されたのだという。

******

マークシート云々に関係なく、「勘で解答するのはいいのか悪いのか?」という問題は古くて新しい問題だ。

小学校の高学年、テストの際に「テストは最後まで諦めてはいけない。何も書かずに出すな。とにかく何でもいいから書いて提出すること」と先生が熱く語った事で教室がザワザワしたことを覚えている。

******

教職1年目の家庭科の女性の先生は雑談もなかなかパワフルだった。
「大学時代の夏休み、リュック一つで旅に出た。無人駅のベンチで寝ようとしていたら近所のおばあさんに「危ないから家に泊まれ」と言われ、一宿一飯の恩義に預かった。皆は危ないからやってはいけないが、でも色々な経験をすることはいいことだ」と、真似していいのか悪いのか良く分からない武勇伝を聴かせてくれた。

その先生が、家庭科の試験の際、選択式の問題の解答を選ばす、白紙のままだそうとしている生徒がいる事をに気づき試験中にも関わらず「皆!ちょっと待った」と言い、「テストは最後まで諦めてはいけない。何も書かずに出すな。とにかく何でもいいから書いて提出すること」と明るく大声で生徒に指示したのだ。

生徒たちはテスト中もざわざわしていたが、その後もざわざわし続け、担任の先生に事の顛末を話し、突然そんな話を聞かされた担任の先生は大変戸惑っていた。

翌日の朝「家庭科の先生の意図は『試験は最後まで諦めてはいけない』ということ。なんでもいいから書け!というのはまぁ、言葉の綾だ」という苦しい説明を担任の先生から聞く事になった。きっと、職員会議で話題になったのだろう。

******

今考えると「テストは最後まで諦めてはいけない。何も書かずに出すな。とにかく何でもいいから書いて提出すること」という言葉は、突っ込みどころ満載なのだが、「勘で埋めてある解答は不正とみなす」という対応にはない、妙に温かいパワフルさがあった。

 


ノワ・ドゥ・ブール フィナンシェ

2024-09-06 19:19:19 | なんということはない日常

先日、外回りをして来た同僚が買ってきてくれたフィナンシェ。

「焼き立てフィナンシェで有名なお店のものです。オーブントースターがあれば、明日でも大丈夫。軽くトーストすると香ばしさが戻ります。」と教えてくれた。

袋を持つとほんのりと温かさとバターの香りが感じられる。

残念な事に自宅にオーブントースターがない。これは今食べるしかないと前のめりになっていると、同僚も「家に持ち帰っては美味しさが半減するかも・・」と心配になったらしい。二人で昼食の後にも関わらず、カリっとした外側と内側のバターの香り豊かなしっとり食感を楽しむ。

*****

ここに書き残しておかないと、美味しいと思ったこのお菓子の名前を忘れそうだ。「ノワ・ドゥ・ブール」はフランス語で小さなバターの塊という意味との事。

 

 


セブンイレブンスイーツ もっちりホットクチーズ

2024-09-04 21:51:38 | なんということはない日常

シナモン味で鉄板で焼き上げる韓国の屋台スイーツが、夏場に冷たいチーズ入りで登場。

とりあえずは、冷たいままで食べてみる。

冷たくとも柔らかい生地のモチモチ感。冷たいせいからか、チーズの塩味が思ったより強く感じられる。

しょっぱいという事ではないのだが、「チーズってこんなに塩味が感じられるものなのか・・」と、ハッとする位には塩味が感じられる。

『温めてもおいしい』というシールがパッケージに貼ってあったのに気づいたのは全部食べてしまった後。

*****

冷たく、モチモチしてそしてチーズ味。食べ終わって思うのは、「温めた方がより一層美味しいであろう」という事。

今度は温めて食べてみたい。