れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

クサボケ

2008-03-21 06:31:33 | 野の花日記
クサボケ
(草木瓜)
里の日当たりのよい南斜面に見つけた。
まだ芽生えたばかりの青草の中に埋まったように、
橙色の花を隠して咲かせていた。

この土手はきちんと整備されているので、
草刈も野焼きも終わったあと、新緑の草で覆われていた。

蓬や野蒜やまだ枯れた芝草の中で、
ひっそりと咲いていました。
初夏、緑色の硬い球形の果実をつけ、黄色に熟す。
とてもいい匂いがする。

「俳句歳時記」より
木瓜の花

   木瓜の花土手に喰ひ入る夕日かな  内藤鳴雪
   
   木瓜紅く田舎の午後のつづくなる  橋本多佳子

   赤き木瓜揺れをはり我揺れゐたり  加藤楸邨

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする