れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

キツネノボタン

2008-04-06 05:38:45 | 野の花日記
キツネノボタン
(キンポウゲ科)狐の牡丹

葉が牡丹の花に、似ているからだそうだ。

黄色い花が、めだつ。
花後のまあるい緑の実が又、愛らしい。

畑の畦で見つけた時は嬉しい花です。

東京ではなかなかお目にかかれません。

キンポウゲの種類の花なら、なんでも大好きです。
でも私はいつでも見られるわけではないので、

野のキンポウゲ科の花が、どれもよく似ていて
細かい事はよくわからない。

タガラシや、ヒキノカサもよく似ている。

どれも、私にはキツネノボタンに見える。
曖昧なので、
あまり信用はしないで下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする