れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

クワの花

2008-04-14 07:20:52 | 野の花日記
クワの花
ヤマグワ(山桑)
山地に広く自生するとあるが、
私が良く見るのは、川の傍の桑の木です。
たまに、巨木になっているものがある。

昔は養蚕に使って、丈を低くして畑に植えてあったものだが、
今は、里山に行く度に、桑畑が無くなっている。

樹皮は褐色で、縦に不規則な筋がある。
葉は互生して、卵形や、広卵形、
たまに切れ込みがある葉も見られる。
雌雄異株だ。

夏に、緑色の毛の生えた細長い実がなり、
それが、赤くなり熟すと黒色になり
甘く食べられる。

たくさん食べると、口の中が紫色に染まる。
私は里の河原でたくさん摘んできて、
いつもジャムを作るのを楽しみにしていた。

先日、里のその木を探しにいったら、
すでに、整地されてバッサリ切られていたのはとても残念でした。

画像は、我が家の近くの家に生えているものだが、
いつ切られるかわからないと言う状況です。

なぜなら、いつも道にはみ出して、
迷惑されている木だからです。
この木に実を見たことはないので楽しみにしているが?
さてさて実になるのかならないのか・?
それより存在そのもののほうが心配と言う感じです。

「俳句歳時記」
 桑の花(やまぐはの花)

    雨ぐせに桑の芽青む祭りあと   野澤節子
     
    山畑はいよよ荒れゆく桑の花   青柳志解樹

    春の桑いつもゆるめに父の帯   岡本高明
  
    山桑の花白ければ水応ふ     臼田亜浪

    やはらかき日に翳さして桑咲けり 新井盛治
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする