れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

アメリカフウロの実

2008-06-11 05:18:32 | 野の花日記
アメリカフウロ
(フウロソウ科)
北アメリカ原産の帰化植物。
路傍や荒地・空地に咲く。

春に淡紅色か・白色の小さな花を咲かせていた。
花後の姿が面白いので、
撮ってみました。

秋に葉が赤くなるのが綺麗です。
花が終わると、
短い雌しべだけが残って、その花柱だけが伸びて立ち上がり
基部が膨らむ。
その基部の中に種が入っている。
これが熟すと、
一気に割れて反り返る。
花柱が長くあることで、種を遠くに飛ばせる仕組みらしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする