れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

コメツブツメクサ

2008-06-24 05:44:42 | 野の花日記
コメツブツメクサ
(マメ科シャジクソウ属)

以前にも、見つけたことがあるのだが、
あまり小さな花だったので、その時は気にも留めなかった。
その後、
あまり見ていない。
これは、横浜の公園に生えていたものです。

ヨーロッパ、西アジア原産の一年草。
小型で黄色い蝶形の小さな黄色い花をつける。

シロツメクサを小さくしたような黄色い花です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする