ホウセンカ(鳳仙花)
<ツリフネソウ科>
南アジア原産の一年草。
花壇や庭さきに栽培されるが、
この頃は、あまり見かけることが少ない。
花は横向きに垂れて咲く。
紅色の花の汁をしぼって、
爪を染めたりして遊ぶので、爪紅とも言う。
花後は、
熟すとはじけて種が飛ぶ。
「俳句歳時記」秋
<爪紅・つまくれない・染指草(せんしそう)>
正直に咲いてこぼれて鳳仙花 遠藤 悟逸
小商ひ植えし路地裏鳳仙花 中村 菊子
つまべにの詮なきちから種飛ばす 長谷川久々子
種子はじくたびに陽が揺れ鳳仙花 青柳志解樹
<ツリフネソウ科>
南アジア原産の一年草。
花壇や庭さきに栽培されるが、
この頃は、あまり見かけることが少ない。
花は横向きに垂れて咲く。
紅色の花の汁をしぼって、
爪を染めたりして遊ぶので、爪紅とも言う。
花後は、
熟すとはじけて種が飛ぶ。
「俳句歳時記」秋
<爪紅・つまくれない・染指草(せんしそう)>
正直に咲いてこぼれて鳳仙花 遠藤 悟逸
小商ひ植えし路地裏鳳仙花 中村 菊子
つまべにの詮なきちから種飛ばす 長谷川久々子
種子はじくたびに陽が揺れ鳳仙花 青柳志解樹