れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ヤブガラシ

2010-07-18 04:56:46 | 野の花日記
ヤブガラシ
<ブドウ科・ヤブカラシ属>

いたるところでみられる。
和名の「藪枯し」は、
どんな藪にもはえて蔓で覆って
枯らしてしまうほどの勢いからついた。

葉は5枚の小葉からなる複葉で、
花は小さくて目立たないが、
蝶や蜜蜂がよく来ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする