れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

センナリホウズキ

2010-07-28 04:38:06 | 野の花日記
センナリホウズキ
<ナス科・ホウズキ属>

畑などに勝手に生えるらしい。
毎年、次郎さんの畑にはえてくる。
ホウズキと言うが、
実は緑色のままで、熟しても赤くならない。
たくさん実がなることから、
センナリホウズキになったらしい。

私が見たところでは、
それほどたくさんなっているとも思わないのだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有楽町の子雀

2010-07-28 04:22:47 | Weblog
有楽町まで用事ででかける。
昼食のサンドイッチのパンを投げてやると、
食べに来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする