イヌシデの冬芽
<カバノキ科イヌシデ属>
落葉高木。
樹皮は灰白色でなめらかだが、
老木になるとやや浅い裂け目ができる。
一年枝は褐色で若いものは毛が多い。
冬芽は(葉芽)は1列に4~5個の芽鱗がつき。
枝にほぼ伏生する。
乾くと芽鱗が外へ開くものが多い。
葉痕は小さく、半円形。
下は幹と冬芽
下は幹
イヌシデの冬芽
<カバノキ科イヌシデ属>
落葉高木。
樹皮は灰白色でなめらかだが、
老木になるとやや浅い裂け目ができる。
一年枝は褐色で若いものは毛が多い。
冬芽は(葉芽)は1列に4~5個の芽鱗がつき。
枝にほぼ伏生する。
乾くと芽鱗が外へ開くものが多い。
葉痕は小さく、半円形。
下は幹と冬芽
下は幹