れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

コクサギ(小臭木)の実

2017-01-02 06:10:44 | 野の花日記

コクサギ(小臭木)の実
<ミカン科コクサギ属>
果実が4個に割れて、
分果は熟すと二つに裂け、黒い種子をはじき出す。


春に葉が伸びきらないうちに、
黄緑色の花を咲かせる。
雌雄異株。下は花


冬芽は縁は白く、ツートンカラーが鮮やか。

今は、こんな状態。

 


 

 

 

 

 




コクサギの冬芽は可愛い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする