れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)

2017-01-27 09:02:05 | 野の花日記

オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
<ゴマノハグサ科クワガタソウ属>
ヨーロッパ原産。
明治初期に渡来。茎は根元で枝分かれして
大きな株になる。



葉は卵円形で、縁に鋸歯がある。
花冠は瑠璃色で綺麗だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする