れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

バクチノキ(博打木)の実

2020-01-16 06:41:15 | 木の実

バクチノキ(博打木)の実
<バラ科サクラ属>
暖地の沿岸地に生える常緑高木。
樹皮は灰褐色で鱗片状にはがれ、そのあとが紅黄色になる。


博打に負けて丸裸になるたとえで、
赤裸になった様子から、バクチノキ(博打木)と言う。
(ちなみにセイヨウバクチノキの木肌は黒です。)


葉は互生し、長さ10~20センチの長楕円形で
革質。先は尖り、ふちには鋭い鋸歯がある。
腺点は葉柄の上部にある。

9月頃、葉のわきから短い総状花序をだし、
直径6~7ミリの白い花を密につける。
花弁と萼片は5個。雄しべは多数あり、花弁より長い。
雌しべは1個。

果実は初めゆがんだ卵形だが、翌年の5月頃に楕円形になり、
紫黒色に熟す。



葉は咳止め、鎮静剤に使用される。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フユイチゴ(冬苺) | トップ | ノシラン(熨斗蘭)の実 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

木の実」カテゴリの最新記事