▲ハナイバナ(葉内花)
<ムラサキ科ハナイバナ属>
花柄が葉柄の腋から出ることからハナイバナ(葉内花)と名付けられた。
直径2~3ミリほどの、先が5つに分かれた淡青紫色の花で、
キュウリグサによく似る。
見つけた時はすごく嬉しいし、わざわざ、遠くまで見つけに出かける。
キュウリグサは、若い花序がゼンマイ状に巻くのに、
本種は巻かない。
花序には葉状の苞が発立するが、キュウリグサの花序には苞が無い。
草丈はキュウリグサより小さい。
葉は長さ2~3センチ。道端に生えているが見つけづらいです。
▲キュウリグサ(胡瓜草)
<ムラサキ科キュウリグサ属>
葉をもむと胡瓜の青臭い匂いがするのでこの名がある。
花は茎の上の方に集まつてつく。
花は直径約2ミリで小さく、淡青紫色で、中心が黄色い。
ツクシ
菜の花
カキドウシ
アマガエル
ナナホシテントウムシ
《俳句鑑賞は春の季語雛(ひな)》
雛(ひいな)雛祭・桃の節句・桃の日(雛飾・雛人形・雛菓子・
雛段・内裏雛・官女雛・五人囃・支丁雛・男雛・女雛・紙雛・土雛・吊し雛・
折雛・享保雛・古雛・雛市などと使う)
雛あられ言問橋にまかれけり 山本 敏倖
キュウリグサ
葉をもむときゅうりの臭いですか。
かいでみたいですねエ。
ツクシも出てきてすっかり春ですね!
一番下の蝶はモンシロチョウ?
それともヒメシロチョウでしょうかね。。。
こんばんわ。
そうですね。
もんしろちょうかもしれないですね。
ヒメシロチョウですか?
石神井公園でであいました。
いつも、ありがとうございます。
こんばんわ。
風は冷たいけれど、光の春です。
わんこと、日中にお散歩へ行ってきました。その後、順調にリハビリできていますか?私の姉は、2回、手術して金属が両足に入っています。斜面が怖くて動けないと言っています。週イチのリハビリに通っていますが、中々元のように歩けないのですが、ゆっくり毎日、2時間くらいかけて、お散歩してるそうです。
Uターンや、少しの傾斜が怖いと言っています。空と花さんは、お若いから、きっとすぐ治りますね。でも、無理しないでくださいね。書き込みありがとうございます。
おかげさまで、週に、2、3回リハビリに通って、かなり動けるようになりました。リハビリの先生も「力がついた」とか言って励ましかたが上手で、頑張りがいがあります。五年前の日記を見ると、5ヶ月リハビリしたみたいで、
今度もそうなるのかな 気の長い話だなと思いました。少しずつ、少しずつ良くなっていくのだと思います。お話ありがとうございました。