![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/15d1f656dc11ac06eec7b2989d1dc923.jpg)
オオスズメノカタビラ(大雀帷子)
<イネ科イチゴツナギ属>
この、花穂の薄紫の花がなんとも言えない。
私も一度、掲載したかった。
植物友達の方から、教えて頂いたものだ。
本来なら、見過ごして名前しらずで終わってしまったと思う。
イチゴツナギを教えてもらって、
なんて素敵な名前の地味で目立たない草だと、
思って写真も撮らずにいたが、
このオオスズメノカタビラ(大雀帷子)の花の色がきれいで、
心惹かれた。
そう、私の好きな紫色なのだ。
どうも、帰化植物らしい。
よく茎を伸ばして大形化する。
名前が分かっただけで、幸せで得した気分です♪
植物友達さん♪教えてくださってありがとう。
お出かけしてきます~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます