▲サワギキョウ(沢桔梗)
<キキョウ科ミゾカクシ属>
久しぶりに、赤塚植物園まで出かけた。
本来なら、もっと歩いてくるのだが、途中で雷が鳴りだした。
傘は持参したけれど、以前のように根気も気力も体力も無くなっていた。
植物園一巡りで、帰宅する。
もう少し、体力をつけてもっと近場の自然を楽しみたいと感じた日でした。
山野の湿地などに生える多年草。
茎は枝分かれしない。
葉は互生し、披針形で縁には細かい鋸歯がある。
茎の上部に総状花序をつくり、
濃紫色で長さ3センチ内外の唇形の花をつける。
上唇は2深裂、下唇は3浅裂し、ふちには軟毛がまばらにはえている。
▲クワクサ(桑草)
<クワ科クワクサ属>
道ばたや畑などに多い1年草。
和名は葉が桑に似ていることによる。
高さ30~80センチ。
葉は互生し、卵形で先がとがる。
葉質は薄く、表面は毛があり、ざらつく。
葉のわきに雄花と雌花を集散花序に混成する。
※昆虫コーナー
※フタテンオエダシャク
※カリバチ
※天使みたいな、ハゴロモの幼虫
※キマダラカメムシ
※セミの抜け殻
※卵から孵ったばかりです。(#^.^#)
《俳句鑑賞は夏の季語蜻蛉(とんぼ)》
蜻蛉(とんぼう)・あきつ・やんま(鬼やんま)・銀やんま
塩辛蜻蛉・八丁蜻蛉(はつちょうとんぼ)などと使う。
画像は関係ないけれど、カラスウリの花
凹面に名も無き人と糸とんぼ 柿本 多映
>ありがとうございます... への返信
実は、日光植物園が目的だったのに、全く行けず仕舞いで、(何度か行っていますが)東照宮は、もう何度も飽きるほど見ていたので、イロハ坂(バス)と中禅寺湖の周りを歩いて楽しんできただけなんですよ。でも、あとは、田母沢御用邸の庭やお部屋も楽しめましたよ。ワンコの状況が、シッターさんからメールと電話であり、もう朝一の特急を取り直して帰宅したという話なんです。私が行きたかった日光植物園は行かれずじまいでした。でもわんこが元気だったので安心したというお話でした(#^.^#)
>ナミアゲハです。... への返信
そうでしたか。妻が暑さ負けもあって8月は外出もままならず近所の病院へもタクシーで一緒です。ようやく少し回復してきたので10月末に日光に2泊予約しました。どこに行くかも決めてないのですよ。
とりあえず温泉だけ。お勧めはありますか、あまり歩けないので。
>赤塚植物園... への返信
四季の風さん、
おはようございます。
書き込み有難うございます。
たぶん、ナミアゲハと思います。
柑橘系の葉に生んでいた卵でしたので。
四季の風さんは、行動的なんですね。
私は今年はすっかり家で過ごす夏になってしまいました。いつも車があるとわんこと3~4泊で遠出に行っていましたが、わんこも歳をとって今年はあまり歩くのさえ億劫がっている様子です。また涼しくなれば、元気になるかもしれませんが、車が無いので、もう一緒の旅行は無理になりました。
愛おしんで育てたので、少し神経質な部分もあり、
今月初めに初めて1泊旅行で日光植物園に行く予定でしたが、シッターさんから血尿の連絡が入り、朝一で帰宅。病院に連れて行きましたが、腎臓が少し弱っているぐらいで、他は問題ありませんでした。
私達が不在の時間になれていなかったこともあったのでしょうね。そんなこんなで、お泊りは今の所、計画できない状態でおります。(#^.^#)
ここは春に2度ほど行きました。梅園の梅を見に行った帰りです。この時期は花は少ないのではないでしょうか。卵から孵ったのは?