IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

7月2日の夕食 肉野菜炒めと鮭のスープ

2009年07月02日 19時59分05秒 | 料理


今日の夕食は私が2品作りました。肉野菜炒めとアトランティックサーモンのアラのスープ。
あとはジャコおろしとパンプキンスープ。




順序としてはまずサーモンのアラのスープを作りました。
1パック200円のアラを圧力鍋に入れ、沸騰したところで5分ほど圧力をかけて煮込みます。
その後蓋を開け、昆布とカツオの合わせダシを大さじ4杯程度入れ、さらに一口大に切った白菜を投入。
白菜に火が通ったところで器に盛り、黒胡椒を振って完成。
鮭の臭みが少し残るものの、コラーゲンが溶け出したスープはなかなか。
目玉の周りのプルプルは絶品です。この部分だけで200円でも不思議ではないです。



続いて肉野菜炒め。
まず具材をカット。具材はナス、ニンジン、タマネギ、キクラゲ、豚バラ肉です。
このうち豚バラ肉を小さめのフライパンで炒めます。少しキツネ色に変わりかけるあたりで皿に取り出します。
続いて同じフライパンにゴマ油を垂らし、茄子を炒めます。
その間、別のフライパンでニンジン、タマネギ、キクラゲを投入し、キクラゲの戻し汁で煮込みます。
火が通ったところで豚バラ肉と茄子を入れ、さらにオイスターソースを垂らし、全体に馴染ませます。
水溶き片栗粉を垂らしてとろみをつけ、最後に塩胡椒を振って完成。
なかなかイイ味に仕上がりました。最近この料理が得意料理になりつつあります。




パンプキンスープは母の作。蜂蜜が入って味はまぁまぁなのですが、ちょっとザラザラ舌にひっかかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日の朝食 から口カレーライス

2009年07月02日 19時45分55秒 | 料理


今朝は鍋に残っていたカレーライス。コロッケとイカフライをトッピング。パセリを散らして完成。改めて食べてみて、やっぱり辛いです。
スープはフリーズドライのめかぶスープ。緑色がなかったので使いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日の夕食 鰯のソテーとジャコおろし

2009年07月01日 22時08分09秒 | 料理


今日の夕食は鰯のソテー。それとジャコおろしにインスタントのコーンスープです。




鰯は頭を落として内蔵、背びれ、胸びれを取った後、手開きにして背骨、腹骨も取ります。
一度水で洗ってキッチンペーパーで水分を取り、塩胡椒、小麦粉をまぶします。
オリーブオイルをたっぷり敷いたフライパンに鰯を敷き、両面こんがり焼きます。
ご飯の上に盛り付け、パセリを散らして完成。
彩りにニンジンの煮物をあしらってみました。




ジャコおろしには刻んだ大葉も散らしています。サッパリした味わいで口直しに最適。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする