かねてから行われている相鉄12000系のJR線内試運転が、昨日ついに新宿に到達し、多くのメディアにも取材されたようで、誠に喜ばしいことでございます。数多の線路がひしめく新宿に姿を現したYNBの姿をネット等で見ておりますと、いやが上にも相鉄新時代の感が盛り上がらずにはいられません (新宿での折返しは、NEXや日光特急に供されるほかは閑散とした5・6番線で決まりでしょうか)。新宿まで到達したら、次は自ずと大宮、南古谷、川越へ。荒川鉄橋を渡るシーンをネットで眼にするのを待望しています。(ネットを眺めていると、本日昼過ぎついに埼玉県内に入り、東大宮操と川越駅に到達したとか!)
そんな相鉄12000系、既に一度乗ったことがあるのですが (走りは本当にE233そのものです。車体はサスティナですが)、相模大塚で開催された撮影会は確か別の用事が重なって参加できず、その後も何だかんだで未撮影でした。まぁどうせ地元の新車で数本あることから、そのうち必ず撮る機会があることは間違いなく、別に焦って撮る必要もないためですが……。とはいえ、じわじわとJRでの到達範囲を拡大し続ける12000系の姿をネットで眺めるにつけ、やはり初撮影ぐらいはしておきたいものです。そこで、E233系目当てでかしわ台を訪れたところ、モヤを挟んで反対側に12000系が寝ており、現役最古参の7000系→モヤと実に好対照な並びに思わずテンションが上がってしまいました (笑)。2100系以来の昭和40年代テイスト切妻顔と、ヤンキーテイスト (汗) が入った流線型顔……約半世紀もの長い時間、相鉄に起こったありとあらゆる出来事が凝縮されたかのような並びでした。
既にマイクロのモヤ700は持っていますので、今後は相鉄12000の模型がリリースされるのが楽しみで仕方ありません (走るんです世代の車両の模型がこれほど待ち遠しく思えるのは初めてです。^^;)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます