不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が衆参両院と提出予定法案を網羅して書いています。業界内で圧倒的ナンバー1。

1年前は、「民維共」3党首共闘、岡田克也・松野頼久・志位和夫の3党首による野党調整に向けた雑誌鼎談がありました

2016年11月22日 21時24分29秒 | その他
 
民主党の岡田克也代表、維新の党の松野頼久代表、日本共産党の志位和夫委員長と鼎談 来週発売のAERA
[写真]民主党のポスター、先月2015年10月撮影、民主党本部内、筆者・宮崎信行撮影。 最大野党・民主党の岡田克也代表はこのほど、衆参で野党第2党となっている、各々、維新の党の松野......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「TPP、実は国会議員も分かっていなかった」と米次期大統領初日撤退決定でいまさら明かされる、参院波乱無く議員立法など大過なく成立の予兆[きょうの国会]

2016年11月22日 17時53分30秒 | 第192回臨時国会(2016年9月から12月まで)条約・カジノ再延長国会

【参議院環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会(参TPP特)平成28年2016年11月22日(火)】

 グローバリゼーションの一時中断の動きが広がる中で、11月21日付、現地というかグリニッジ標準時というか分かりませんが、トランプ次期大統領(DJT)が自ら設けた、「政権移行チーム2017」のユーチューブやフェイスブックで、就任初日にやることを発表。イの一番に「TPP脱退」を打ち出しました。

 「TPP条約及び国内法案」(190条約8号、190閣法47号)の審議では、「世間では分かりにくいと評判で、国会議員も分かっていない」(自由党の山本太郎さん)との指摘が複数出て、いまさら、うなづく議員が多かったように感じました。

 また日本時間のきょう早朝、東日本大震災(東北太平洋沖地震)の余震が起き、津波が発生しました。沖合の海底の崩落のため、さいわい、被害者は出ませんでしたが、日本のこころの中野正志さんは審議の最後に「震災2日前の3月9日にも震度5の地震があった。我々国会議員は気を付けよう」と呼びかけました。

【衆議院本会議 平成28年2016年11月22日(火)】

 会期末前週となり、議員立法2本と閣法1本が参に送られました。

 「休眠預金活用法案」(190衆法43号)は、先の第190回通常国会で質疑を終局しながら採決が持ち越されてきましたが、賛成多数で可決し、参に送られました。

 政府提出の「スキーバス事故を受けて罰金を100倍にする道路運送法改正案」(192閣法19号)は全会一致で可決し、参に送られました。

 フリースクールで義務教育が卒業できることを目指した議員連盟が、ややトーンダウンしながらまとめた議員立法、「義務教育課程における普通教育の機会を確保する法案」(190衆法34号)は賛成多数で可決し、参に送られました。 

【参議院文教科学委員会 平成28年2016年11月22日(火)】

 参議院第1種常任委員会の定例日は残り3日間となりました。

 参文教委は開議した午前10時には、とくに法案は送付されていませんでしたが、一般質疑をし、各会派が一巡して、散会しました。

【参議院財政金融委員会 平成28年2016年11月22日(火)】

 日本銀行による、半年に1回の報告があり、一般質疑がありました。

 この後、「金融機能強化法及び株式買い取り機構法の5年延長法案」(192閣法5号)が趣旨説明され、質疑は後日に回して、散会しました。

【参議院厚生労働委員会 平成28年2016年11月22日(火)】

 一般質疑のみがあり、散会しました。

 衆で審議中の国民年金法改正案や、審議入りしていない労働基準法改正案などの、当初会期内(30日まで)の成立はあり得ない情勢。

【参議院法務委員会 平成28年2016年11月22日(火)】

 一般質疑。今後の法案を見越して、共産党の仁比聡平さんから過去の、解放同盟による「民以外は、全員が差別民だ」とするリンチ事件の振り返りなどがありました。沖縄本島の機動隊員として応援で派遣された大阪府警察本部警察官による「土人」発言(懲戒処分済み)について、沖縄の風の糸数慶子さんが聞きました。

 この後、「裁判官給与法改正案」(192閣法12号)、「検察官給与法改正案」(192閣法13号)、「裁判官育児休業法改正案」(192閣法14号)。給与法案は人事院勧告実施、育児休業法改正案は「対象に里子を追加する」だけの改正。質疑は後日にして、散会しました。

【参議院総務委員会 平成28年2016年11月22日(火)】

 「地方公務員の育児休業法改正案」(192閣法11号)が趣旨説明されました。これに先立ち、一般質疑があり、任期切れが迫ったNHK会長らに質問が集中しました。

【参議院外交防衛委員会 平成28年2016年11月22日(火)】

 まず、岸田外相、稲田防衛相に対する一般質疑。外相が退室して、稲田防衛相が「防衛省職員給与法改正案」(192閣法15号)を趣旨説明しました。前夜に南スーダンに到着した国連PKO派遣部隊である陸上自衛隊への駆けつけ警護任務付与についても論点になりそうです。

【衆議院農林水産委員会 平成28年2016年11月22日(火)】

 一般質疑の後、参議院の渡辺猛之農林水産委員長から「鳥獣被害防止法改正案」(192参法52号)の趣旨説明がありました。質疑、討論の申し出は無く、そのまま採決。全会一致で可決しました。

【衆議院法務委員会 平成28年2016年11月22日(火)】

 「民法債権編(債権法)改正案」(189閣法63号及び189閣法64号)。

 審議は3日目で内参考人質疑は1日目(筆者の手元の計算)。

 参考人は、岡正晶さん、加藤雅信さん、黒木和彰さんという3弁護士で、どれだけ偉いか私は知りませんが、120年ぶりの債権法改正で国会での最初の有識者となりました。各会派の衆議院議員が質問して、散会しました。

【衆議院消費者問題に関する特別委員会 平成28年2016年11月22日(火)】

 一般質疑がありました。

【衆議院原子力問題調査特別委員会 平成28年2016年11月22日(火)】

 一般質疑がありました。日本維新の会の足立康史さんが、「民進党の初鹿明博さんの居眠りを理事会で協議してほしい」と求めましたが、自民党の三原朝彦委員長は「(この場で)聞き置きました」とかわしました。

この記事の本文は以上です。

(C)宮崎信行 Nobuyuki Miyazaki 
(http://miyazakinobuyuki.net/)

[お知らせはじめ]

宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い 

このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

日本法令索引(国立国会図書館)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

インターネット版官報

[お知らせおわり] 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事なので誰だかバレバレですが、トランプ大統領で見直された「黄金の日米80年代」日本側の終焉をつげた山一廃業で官邸内で橋本総理大臣に叱られた意外な人物とは?

2016年11月21日 20時59分56秒 | その他
 
山一証券自主廃業で橋本龍太郎首相を「そんなこと答えられるわけないだろ!」と激怒させた記者の消息は?
[写真]橋本龍太郎首相(自民党総裁)=首相官邸ウェブサイトから。 公職選挙法の一部を改正する法律(平成27年6月19日法律43号)で、18歳、19歳が有権者となります=来年6月19......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党の松川るいさんがTPPより先行の観測もある「RCEP」で懸念「在韓国大使館員だったころ、日中韓首脳会議は韓国発祥だと間違って喧伝されていた」衆議院では決算分科会[きょうの国会]

2016年11月21日 17時38分46秒 | 第192回臨時国会(2016年9月から12月まで)条約・カジノ再延長国会

【参議院環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会(参TPP特)平成28年2016年11月21日(月)】

 「TPP条約の承認を求めるの件」(190条約8号)と「TPP条約の国内実施法案」(190閣法47号)の一般質疑がありました。

 著作権に関する質問が重なりました。日本維新の会の浅田均さんは「金型の設計図に著作権があるのか」と質問。答弁に立った大臣政務官は「創造性がある金型は著作権があり、秘匿性の高い金型の設計図は不正競争防止法にもとづく営業秘密だ」と語りました。私はこれは知らなかったのですが、現在の法制では、営業秘密の漏えいが非親告罪、著作権侵害は親告罪となっていますが、TPPが発効すると、ともに非親告罪になります。

 7月に当選した自民党の松川るいさんはTPPが遅れてしまい、RCEP(アールセップ、東アジア地域包括的経済連携)が先行する場合の懸念を取り上げました。在韓国大使館に勤務していた時の経験を念頭に、まず、「日中韓首脳会談を始めた国はどこか?」と質問。外務省官房審議官が「1999年、日本の小渕首相だ」と答えると、「その通りです」とし、「韓国勤務中、韓国が始めたと喧伝していたので、それを議事録に残したかった」と話しました。

 質疑の後、地方公聴会の報告がありました。

 第1班の北海道帯広については、道選出の民進党の徳永エリさんが報告しました。「農家のほとんどが懸念している」とのことでした。

 第2班の水戸については、自民党の滝波宏文さんが報告して、散会しました。

【衆議院決算行政監視委員会第一分科会 平成28年2016年11月21日(月)】

 きょうは、「平成24年度決算」及び「平成25年度決算」の分科会がありました。決算審査の分科会は4つ設置することになっています。

 第一分科会は、後藤田正純理事が主査となり、内閣府、外務省などの審査があり、菅官房長官らが決算の概要を説明。会計検査院局長が検査報告をし、その後、各委員が質問しました。私は初めて気が付いたんですが、会計検査院の第一局から第五局までの間に、「防衛検査第一課」などはありますが、「内閣府検査課」とか「内閣官房検査課」という課は無いんですね。

【衆議院決算行政監視委員会第二分科会 平成28年2016年11月21日(月)】

 第二分科会は、決算行政監視委員長経験者でもある民進党の石関貴史さんが主査。麻生財務大臣や大塚拓財務副大臣が答弁しました。大塚副大臣は、もう閣僚のようなたたずまいを感じています。私は団塊ジュニア最後の年度である、昭和48年度(1973年度)生まれです。この学年では、世襲の小渕優子さんが在職16年を超えており、圧倒的に長いのですが、非世襲では大塚拓さんが在職7年10カ月となっています。以前は、民進党の石川知裕さんが、非世襲でもっとも長かったです。大塚さんは配偶者が丸川珠代五輪相ですが、親族に政治家はいないようです。

【衆議院決算行政監視委員会第三分科会 平成28年2016年11月21日(月)】

 第三分科会は、厚生労働省などの質疑がありました。

 塩崎厚労大臣の平成24年度決算の概要説明で、私は驚いたんですが、一般会計の不用額(予算がついているのに執行しなかった金額)が、同省は0・6兆円もあったようです。決算書を見ると、特別会計への繰り出し分もありますが、医療施設への助成費、医薬品の買い上げ費、保育所運営費など、幅広く不用額があり、0・6兆円になったようです。

 質問に立った、日本維新の党で、委員長経験者でもある松浪健太さんは「今頃平成24年度決算なんて間が抜けている」と運営を批判しました。参議院では、おととし6月11日に審査を終えています。私は、国の決算は、売上高にあたる歳入は、財務省分で数兆円の上振れ下振れがあるだけですし、さほど大事なものだとは考えていません。

【衆議院決算行政監視委員会第四分科会 平成28年2016年11月21日(月)】

 第四分科会は、公明党の伊藤渉主査の下、法務省、国土交通省などの審査がありました。審査が終わり、伊藤主査が一言述べて、散会しました。

【衆議院情報監視審査会 平成28年2016年11月21日(月)】

 開かれました。今国会の案件を見ていると、特定秘密をどれだけ、議事録に残すか(いずれにせよ議事録は非公開)についての議論があるように、推察できます。また、時間があれば、後々、元委員などに、それとなく聞いてみたいところです。

この記事の本文は以上です。

(C)宮崎信行 Nobuyuki Miyazaki 
(http://miyazakinobuyuki.net/)

[お知らせはじめ]

宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い 

このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

日本法令索引(国立国会図書館)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

インターネット版官報

[お知らせおわり]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小西洋之さんがクイズ番組に出演 きょう21日(月)夜7時から、テレビ朝日「Qさま!!3時間SP」

2016年11月21日 12時46分41秒 | 人物

 小西洋之さんが、きょう、2016年11月21日(月)夜7時から放送のクイズ番組「Qさま!!3時間SP」に出演することが分かりました。

 テレビ朝日系列。

 小西さんのクイズ番組出演は2度目。

 このエントリー記事の本文は以上です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前のAPECでは、オバマ米大統領が南シナ海集団的自衛権の備えを要望、また、安倍昭恵夫人もきょねんは同行していたんですね。

2016年11月21日 07時47分22秒 | 法律の執行状況
 
オバマ大統領、集団的自衛権発動への備えを要求 南シナ海
[写真]首相官邸公式フェイスブックページより。●米大統領、南シナ海への日本自衛隊の集団的自衛権の備えを示唆。 報道によると、安倍晋三首相とオバマ大統領は、APECマニラ首脳会談を現......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうみても戦争法にしか見えない平和安保法制による自衛隊の離島奪還作戦 読売が写真公表

2016年11月19日 06時17分38秒 | 法律の執行状況

 2016年11月8日(火)に、南洋諸島テニアンで、平和安全法制にもとづき、日米共同で初めて実施した離島奪還訓練の写真が公表されました。19日付読売新聞6面が報じました。

 富士山・東京から見て、ほぼ南に位置する南方諸島と南洋諸島の島々。東京から八丈島の線を8倍、東京から硫黄島の線を2倍にしたところに位置する、サイパン島とグアム島に挟まれた島がテニアン。

 8日の訓練では、グアム(のおそらくアンダーセン空軍基地)を離陸した日本航空自衛隊のF2戦闘機が米空軍B1戦略爆撃機がテニアン上空を飛行。続いて、海上自衛隊護衛艦からの指令で、米海兵隊員を載せた陸上自衛隊ヘリがテニアンに上陸しました。上の写真は、そのときの、我が国自衛官の写真のようです。

 テニアン島は1944年、日本帝国軍からアメリカ軍が奪還。その後、硫黄島奪還作戦に成功し、米海兵隊は「4軍」に昇格しました。

 それから、72年後に、「離島奪還作戦」に協力させられた我が国自衛隊。いまだに敗戦国。いったい、テニアンを米から奪還する仮想敵国はどこなのか?パプアニューギニアとフィリピンしか考えられないですよ。オーストラリア、台湾、中国でもおそらく兵站補給はできないでしょう。

 私が散発的に書き続ける、2015年日米防衛協力のための指針と自称・平和安全法制(戦争法)の真実。毎回、読者数は少ないんですが、いい加減、自民党と公明党の国会議員は、自分たちのしでかしたことの大きさを自覚すべし。

  オバマさんが広島に来たくらいでは代償できません。トランプさんが大統領になれば、「世界の警察官でいられない」のはそのままで、(国際協調主義ではなく)単独行動主義になることが期待されます。ただ、海兵隊は、テニアン奪還作戦でもしていないと設置根拠がなくなりますから、日本から離れることは難しいと考えられます。


[写真]2016年11月19日付読売新聞6面。

 このエントリー記事の本文は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人技能実習生機構法、消費増税31年10月1日まで延期法が成立[きょうの国会]

2016年11月18日 17時56分57秒 | 第192回臨時国会(2016年9月から12月まで)条約・カジノ再延長国会

【参議院本会議 平成28年2016年11月18日(金)

 内閣委員長が「ストーカー規制法改正案」(192参法51号)を提出し、投票総数232、賛成232、反対0の全会一致で可決し、衆議院に送られました。

 法務委員長が「外国人技能実習生機構法」(189閣法30号)「介護を追加する、改正入国管理法」(189閣法31号)の審査結果を報告しました。採決の結果、投票総数231、賛成211、反対22で可決し、成立しました。

 財政金融委員長が、「税率10%を平成31年10月1日まで延期する改正消費税法」(192閣法3号)を報告。投票総数233、賛成147、反対86で可決し、成立しました。

 総務委員長が「同改正地方税法」(192閣法4号)を報告し、投票総数233、賛成147、反対86の賛成多数で可決し、成立しました。

 農林水産委員長が「鳥獣被害防止法改正案」(192参法52号)を提出し、投票総数232、賛成232、反対0の全会一致で可決し、衆議院に送られました。

【官報 平成28年2016年11月18日(金)】

 「改正鉄道・運輸機構法」が平成28年11月18日法律79号として公布され、直ちに施行されました。JR東海がきょう融資を申し込む、と発表されています。

【衆議院本会議 平成28年2016年11月18日(金)】

 「地方公務員育児休業法改正案」(192閣法11号)が全会一致で可決し、参議院に送られます。

 「防衛省職員給与法改正案」(192閣法15号)が起立採決のうえ、賛成多数で可決し、参送付。

【衆議院財務金融委員会 平成28年2016年11月18日(金)】

 「休眠預金活用法案」(190衆法43号)が共反対、自公民維賛成多数で可決しました。この委員会で趣旨説明されたのはちょうど半年前の5月18日でした。

 これに先立ち、一般質疑があり、トランプ大統領当選後、米長期金利がプラス2%以上、日長期金利がプラス0%以上で推移していることについて日銀総裁への質問がありました。

【衆議院国土交通委員会 平成28年2016年11月18日(金)】

 「スキーバスの罰金を100倍にする、道路運送事業法改正案」(192閣法19号)が全会一致で可決しました。

【衆議院文部科学委員会 平成28年2016年11月18日(金)】

 「フリースクール法案」(190衆法34号)が、共社反対、自公民維賛成で可決しました。

 討論では、共、社とも議員連盟の取り組みには敬意を表しながらも、フリースクールと夜間中学の法案一本化を批判しました。

 馳浩前文部科学大臣が質疑に立ちましたが、文科省筆頭局の初等中等教育局長を「初中局長」と略すことをはじめて知りました。

【衆議院法務委員会 平成28年2016年11月18日(金)】

 「民法債権編(債権法)改正案」(189閣法63号及び64号)の本格的な審議が始まりました。民進党の階猛さん、共産党の藤野保史さんらが、融資の保証に公正証書が必要になる点を取り上げました。階さんは「銀行内弁護士として勤務時に担当しており、3時間でも質問できる」、藤野さんは「SFCG商工ローンの問題などに配慮すべきだ」としました。階さんは、法定利率を法務省が半年ごとに変えることができる点について、「もっと他省と同じ感覚を持って、敏感にしてほしい」としました。

【衆議院厚生労働委員会 平成28年2016年11月18日(金)】

 「年金財源確保法案」(190閣法54号)が、たびたび中断しながらも、野党・民進党も出席して徹底審議。理事会が30分前後遅れたほか、民進党の大西健介さんに対する塩崎恭久厚労相の答弁に不十分な点があり、休憩になりました。その後、質疑が一巡。次回の開催予定は理事会で決まっていないようで、丹羽秀樹委員長は「公報でお知らせする」と宣言して、散会しました。

【参議院政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 平成28年2016年11月18日(金)】

 忘れてましたが、有田芳生さんが委員長です。

 「最高裁国民審査法改正案」(192閣法7号)と「水産高校の洋上投票を可能とする公選法改正案」(192衆法3号)が、高市総務相と、竹本直一衆側委員長から趣旨説明されました。

 これに先立ち、高市総務相のあいさつと、第24回参院選報告、警察庁刑事局長から取り締まり状況の説明を聞きました。

【参議院環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会(参TPP特)平成28年2016年11月18日(金)】

 「TPP条約」(190条約8号)と「国内法案」(190閣法47号)の参考人質疑。

【参議院災害対策に関する特別委員会 平成28年2016年11月18日(金)】

 一般質疑。

 自民党の比例代表の最下位で当選した、参院1期生の園田修光さんが「松本純防災担当大臣、就任おめでとうございます。私と大臣は平成8年衆院当選同期です」と切り出しました。園田さんは16年ぶりの国政復帰ですから、いろいろな人生があるなと思いました。

【参議院東日本大震災復興特別委員会 平成28年2016年11月18日(金)】

 大臣の所信的発言に対する一般質疑がありました。

 やや気になったのは、複数の野党女性新人が質問に立ち、うち1人はその政党で初めから福島県に事務所がある重点候補として当選していますが、もう一人は著名人だから分かるのですが東北とはゆかりは無い人だと思います。少し、45人で第一委員会室ということで、新人の練習台という位置づけが出始めたような気もします。委員長から、配布資料だけでなく、質疑者席から見せる資料も事前に理事会に示してくださいと、と注意され、時間切れを委員部員から何度も指摘される珍しいケースがありました。


この記事の本文は以上です。

(C)宮崎信行 Nobuyuki Miyazaki 
(http://miyazakinobuyuki.net/)

[お知らせはじめ]

宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い 

このブログは以下のウェブサイトを活用してエントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

日本法令索引(国立国会図書館)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

インターネット版官報

[お知らせおわり]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与党圧倒的ペース「技能実習生衆20カ月参1カ月弱であす成立」、部落法案は自公民維賛成も共産党「誰のための法案だ!」猛烈な野次で衆可決[きょうの国会]

2016年11月17日 19時13分56秒 | 第192回臨時国会(2016年9月から12月まで)条約・カジノ再延長国会

【参議院法務委員会 平成28年2016年11月17日(木)】

 「外国人技能実習生機構法案」(189閣法30号衆修正)と「介護を追加する、入国管理法改正案」(189閣法31号)。質疑の後、質疑終局。討論では共産党と沖縄の風が反対。採決の結果、共沖反対、自公民維の賛成多数で可決しました。あす成立。

 最近報道も増えたこの法案ですが、昨年3月上旬に政府が提出。きょねんの通常国会の衆法務委では刑事訴訟法改正案の41時間審議、ことしの通常国会の参法務委では、民進党提出の「ヘイトスピーチ規制法」との抱き合わせ戦術。この余波で、衆院では20カ月かかった法案が、参院ではわずか3週間で議了しました。27年ぶり与党第1党衆参単独過半数の力を見せつけた格好です。 

 「改正入管法の3年後見直し(おそらくオリンピック年度での見直し)」の附帯決議が全会一致で採択されました。

【衆議院本会議 平成28年2016年11月17日(木)】

 「最高裁判所国民審査法改正案」(192閣法7号)と「水産高校の洋上投票を可能とする、公職選挙法改正案」(192衆法3号)が全会一致で可決しました。

 「差別の推進に関する法律案」(190衆法48号)は、起立採決の結果、共産党反対、自公民維賛成多数で可決し、参議院に送られました。共産党だけの反対なので、見た目は圧倒的多数での可決ですが、採決の際、共産党から「ハンタイ!」「誰のための法律だ~~!?」と猛烈な野次が飛びました。


[画像]見た目は圧倒的賛成多数に見える、差別解消法案の採決、2016年11月17日(木)、衆議院本会議、衆議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 長年、国会運営での立場が弱い共産党がこれだけの野次を浴びせるのは異例。私もまったく理解できない、とんでもない法案の可決だと考えます。いったいぜんたいどうなってしまっているのでしょうか。参でも可決・成立となると、その後は、財務省内での予算案編成と、自民党本部内での税制改正に目を光らせるしかないのですが、正直、そこまでは無理です。一体、解放同盟からどれだけの根回しがあったのか。そして、ほとんどの議員が事の本質を分からないまま、ただ漠然と党議拘束に従っているだけではないのでしょうか。多くの人が指摘するように、大戦前夜の不気味さを私は感じました。

 「再犯防止推進法案」(192衆法6号)は、全会一致で可決しました。

 「金融機能強化法と、株式買い取り機構法を、おのおの、単純に5年間延長する法案」(192閣法5号)は共反対、自公民維賛成多数で可決しました。ですから、上述の「」と同じ構図ですが、まったく野次はありませんでした。

 「割賦販売法改正案」(192閣法18号)は全会一致で可決しました。

 参議院に送付後、同院の第1種常任委員会の定例日は残り3回ですが、あす送付の法案と含めて会期内成立は動かないと思います。

【参議院財政金融委員会 平成28年2016年11月17日(木)】

 「平成24年社会保障と税の一体改革のための消費税法の一部を改正する法律案」(192閣法3号)が、民共維反対、自公心の賛成多数で可決しました。あす成立し、来週公布され、その日に施行。

【参議院総務委員会 平成28年2016年11月17日(木)】

 「平成24年社会保障と税の一体改革のための消費税法の一部を改正する法律案」(192閣法4号)が民共維希反対、自公賛成多数で可決しました。

【衆議院安全保障委員会 平成28年2016年11月17日(木)】

 「平成28年人事院勧告を完全実施する、防衛省・自衛隊職員給与法改正案」(192閣法15号)の質疑を終局。維反対、自公共社賛成多数で可決しました。月内に成立、施行が有力な情勢。

【参議院文教科学委員会 平成28年2016年11月17日(木)】

 「教育教務員特例法などの一括改正法案」(192閣法17号)

 私立高校教師出身の上野通子さんは「自民党本部内で、大阪の元校長の講演を聞いた。赤池誠章委員長も聞いていたが、感動して涙が出た」と切り出しました。

 質疑が終局し、法案は採決の結果、共希反対、自公民維賛成多数で可決しました。附帯決議は、日教組組織内で民進党の斎藤嘉隆さんが提案し、可決。

 教育再生派の自民党議員も、日教組の民進党議員も、加配定数など、教員・職員の人数を確保するよう求めることで、一体化する雰囲気を感じました。ただ、教育再生派も「涙した」で義務教育を語らないでほしい。

【衆議院憲法審査会 平成28年2016年11月17日(木)】

 秋の改憲国会になるかと思いきや、会期が始まって6週間たってからの事実上の初開催となりました。

 「憲法制定過程と憲法公布70年を振り返って」と題して、自由討議などがありました。

 今年中の改憲発議はない見通し。

【衆議院災害対策特別委員会 平成28年2016年11月17日(木)】

 ことしは、平成28年台風10号が、太平洋から東北に上陸するという珍事がありました。

 秋葉賢也委員長が、先月10月28日の「8月以降の台風被害」について岩手県への委員派遣を自ら説明。「法改正の必要もある、と決意した」と語りました。委員長の提案で、現地からの要望を、議事録に参考掲載することを全会一致で決定。

 この後、一般質疑。最後に、来週11月24日(木)に風水害被害についての参考人質疑をすることを決定。この委員会が主導しての災害対策基本法などの改正論議が始まる気配です。

【衆議院総務委員会 平成28年2016年11月17日(木)】

 「地方公務員育児休業法改正案」(192閣法11号)が全会一致で可決しました。

 きょねんの閉会中に、通常国会での自民党2期生大西英男さんの、同じ2期生の野党女性議員に対する「早くうまないとだめだぞ」の野次騒動がありました。大西さんが「久しぶりだ」と質問しました。大西さんの久しぶりの登板と、「育児休業」との関係は不明。

【参議院環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会(参TPP特)平成28年2016年11月17日(木)】

 地方公聴会が、北海道帯広と、茨城県水戸で開かれました。派遣議員のツイッターなどによると、水戸では原中勝征・前日本医師会長らが出席。与党側推薦の農業団体役員らも含めて、積極的に賛成する、という意見は出なかったようです。

 議題は、「TPP条約承認案件」(190条約8号)と「TPP国内実施法案」(190閣法47号)

【衆議院決算行政監視委員会 平成28年2016年11月17日(木)】

 玄葉光一郎委員長の就任あいさつがありました。

【参議院厚生労働委員会 平成28年2016年11月17日(木)】

 一般質疑がありました。

【衆議院農林水産委員会 平成28年2016年11月17日(木)】

  一般質疑がありました。野党から辞任要求があった、山本有二農相ですが、野党も出席して質疑がありました。これで「辞任要求」は撤回され、「山本農相政局」は正常化したことになります。

【参議院農林水産委員会 平成28年2016年11月17日(木)】 

 午前中は一般質疑。午後7時に再開し、「鳥獣被害等防止法改正案」(192参法 号)が起草。これは既に当ブログ内のエントリー(

猟銃所持の時限特例の5年延長法案を、自公が第192回臨時国会に提出へ 鳥獣被害防止特別措置法改正案

)で書きました。全会一致で可決し、委員長が参議院本会議に提出へ。公布日に施行。

【参議院内閣委員会 平成28年2016年11月17日(木)】 

 別エントリーで書きました。全文をコピペして、このエントリー記事の本文は、そこで終わります。

 ストーカー行為をした者へ最長6か月の懲役を課すことができる、「ストーカー行為等の規制等に関する法律」の改正案(192参法 号)が、平成28年2016年11月16日(水)の参議院内閣委員会で全会一致で起草されました。法律番号は「平成12年5月24日法律第81号」で、改正案の議案番号は「192参法おそらく51号」。

 今の法律では、ストーカーの定義に「連続して、電話をかけ、ファクシミリ装置を用いて送信し、若しくは電子メールを送信すること」とありますが、「電子メールに類するその他の電気通信」を加える内容。

 電子メールに類するその他の電気通信とは、SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)のこと。

 LINE(ライン)、Twitter(ツイッター)及びその「DM(ダイレクトメール)」、FaceBook(フェイスブック)及びそのメッセンジャーなどでのつきまといもストーカーとして禁止命令や罰則の対象になります。

 ちなみに、私は最近まで勘違いしていたのですが、携帯電話番号に付随するSMS(ショート・メール・サービス)は今でも電子メールの扱いだそうです。

 「人をつかまえ、拘束する法律」はなるべく国会が立法するようにする慣例があり、同委員会でも「ストーカー規制は特に参議院が主導的な役割を果たしてきた」との説明がありました。

 法案はあすの本会議で可決し、衆議院に送付。衆院側の内閣委員会では「IRカジノ施設法案」の審議入りが国会内外の関心事となっており、11月30日までの当初会期内の成立の材料に使う公明党及び民進党と、カジノ法案を優先させたい自民党及び日本維新の会という極めて珍しい構図のため、成立しない可能性はあり得ます。

 ただ、基本的には成立するはこびで、法案は「公布の日から起算して20日後に施行する」とあります。

 会期内成立した場合は、私は仏教徒なのでまったく関心ないのですが、クリスマスの12月25日(月)の前週にも施行する見通しとなります。

この記事の本文は以上です。

(C)宮崎信行 Nobuyuki Miyazaki 
(http://miyazakinobuyuki.net/)

[お知らせはじめ]

宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い 

このブログは以下のウェブサイトを活用してエントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

日本法令索引(国立国会図書館)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

インターネット版官報

[お知らせおわり]  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNSストーカーも罰する「ストーカー規制法改正案」全会一致で参で起草、会期内成立なら年内施行も

2016年11月17日 15時33分21秒 | 第192回臨時国会(2016年9月から12月まで)条約・カジノ再延長国会

 ストーカー行為をした者へ最長6か月の懲役を課すことができる、「ストーカー行為等の規制等に関する法律」の改正案が、平成28年2016年11月16日(水)の参議院内閣委員会で全会一致で起草されました。法律番号は「平成12年5月24日法律第81号」で、改正案の議案番号は「192参法おそらく51号」。

 今の法律では、ストーカーの定義に「連続して、電話をかけ、ファクシミリ装置を用いて送信し、若しくは電子メールを送信すること」とありますが、「電子メールに類するその他の電気通信」を加える内容。

 電子メールに類するその他の電気通信とは、SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)のこと。

 LINE(ライン)、Twitter(ツイッター)及びその「DM(ダイレクトメール)」、FaceBook(フェイスブック)及びそのメッセンジャーなどでのつきまといもストーカーとして禁止命令や罰則の対象になります。

 ちなみに、私は最近まで勘違いしていたのですが、携帯電話番号に付随するSMS(ショート・メール・サービス)は今でも電子メールの扱いだそうです。

 「人をつかまえ、拘束する法律」はなるべく国会が立法するようにする慣例があり、同委員会でも「ストーカー規制は特に参議院が主導的な役割を果たしてきた」との説明がありました。

 法案はあすの本会議で可決し、衆議院に送付。衆院側の内閣委員会では「IRカジノ施設法案」の審議入りが国会内外の関心事となっており、11月30日までの当初会期内の成立の材料に使う公明党及び民進党と、カジノ法案を優先させたい自民党及び日本維新の会という極めて珍しい構図のため、成立しない可能性はあり得ます。

 ただ、基本的には成立するはこびで、法案は「公布の日から起算して20日後に施行する」とあります。

 会期内成立した場合は、私は仏教徒なのでまったく関心ないのですが、クリスマスの12月25日(月)の前週にも施行する見通しとなります。

 このエントリー記事の本文は以上です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割賦販売法(割販法)衆委可決、再犯防止の議員立法可決、スキーバス罰金100倍法案が衆委審議入り[きょうの国会](午後12時半の暫定版)

2016年11月16日 21時55分47秒 | 第192回臨時国会(2016年9月から12月まで)条約・カジノ再延長国会

[画像]改正国会議員秘書給与法を説明する、山本順三・参議院議院運営委員長、2016年11月16日の参議院本会議、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

【衆議院経済産業委員会 平成28年2016年11月16日(水)】


 「割賦販売法(割販法)改正案」(192閣法18号)が全会一致で可決しました。

 業界が寄り合って意見を集めたうえでの改正で、2020年東京五輪に向けて、ICチップのクレジットカードへの埋め込みや、個人情報の保護などに関して、包括的ながら、小幅な改正。これで、通貨は日銀がお札、財務省が硬貨、金融庁がビットコイン、経産省がクレジットカードとなりました。

【衆議院国土交通委員会 平成28年2016年11月16日(水)】

 「スキーバス事故を防ぐために罰金を100倍にする、道路運送法改正案」(192閣法19号)が大臣から趣旨説明されました。大臣は「不適格者の参入を防ぐため処分逃れ業者などの対策として事前届け出制にする」などと説明しました。次回は18日(金)午前9時から法案審査へ。1か月以内の施行で、今冬のスキーバスシーズンに間に合わせるかまえ。

 これに先立つ一般質疑では、タクシーの台数が多すぎる件が複数の議員から指摘されました。

【衆議院法務委員会 平成28年2016年11月16日(水)】

 すでに、別のエントリー、もう一つ別のエントリーでも速報しました。

 「差別の解消に関する法案」(190衆法48号)がいきなり採決。共産党の藤野保史さんが「断固反対だ」とし、条文に解放同盟の文章と似ている部分があると指摘しました。採決では、共反対、自公民維賛成多数で、可決してしまいました。発議者席の筆頭席に座っていた、二階俊博・自民党幹事長らが立ち上がり礼をしました。釈然としません。

 「再犯防止推進法案」(192衆法?号)が超党派で起草しました。共産党の藤野保史さんだけが質疑し、「高齢者、精神障碍者の再犯率が高い」と指摘しました。民進党の井出ようせいさんが答弁しました。この後、採決され、全会一致で可決しました。

 「民法債権編改正案」(189閣法63号及び189閣法64号)が金田法相から趣旨説明されました。「120年ぶりの改正で、短期消滅時効(ツケ)の整理などが盛り込まれている」、としました。質疑は次回以降。

【参議院本会議 平成28年2016年11月16日(水)】

 既に別エントリーでも速報しました。

 「平成24年社会保障と税の一体改革関連法の年金加入期間25年から10年に短縮する法律の施行日を来年8月1日にする改正法律」(192閣法6号)を厚生労働委員長が報告。

 厚労委員長は報告に続いて、「がん対策基本法改正案」(192参法50号)の趣旨を説明しました。

 採決は一括で行われ、投票総数234、賛成234、反対0。年金10年法は成立しました。がん対策基本法改正案は衆議院に送られました。

 内閣委員長が「改正国家公務員一般職給与法」(192閣法9号)と「改正国家公務員特別職給与法」(192閣法10号)を報告。前者は投票総数233、賛成206、反対27、後者は投票総数235、賛成204、反対31の賛成多数で、可決し、成立しました。

 この後、山本順三・議院運営委員長が登壇=画像=。

 「改正国会議員秘書給与法」(192衆法1号)は、投票総数235、賛成221、反対14で可決し、成立しました。

 「改正国会職員育児休業法」(192衆法2号)は、投票総数233、賛成233、反対0で可決し、成立しました。

【衆議院財務金融委員会 平成28年2016年11月16日(水)】

 「金融機能強化法及び株式買い取り機構法を、単純に5年延長する、改正法案」(192閣法5号)

 単純に5年延長する法案ですが、4年前に初当選した山田賢司・自民党衆院議員は「株式持ち合い解消の意図はなんですか?」という質問。山田議員は、政権交代とともに初当選し、財金委の野党理事に「あなたはだれだ?」という趣旨の発言をし、山田さんは「自分は兵庫7区を代表しており、期数は関係ない」というやりとりをしたことがありました。ちなみに、その野党理事は、半年前まで財務大臣でした。こういうことを言っていて、その4年後に、その5年前に改正された法律について、初歩的なことから聞いていたら世話ないなという感じです。きょうは前々回の解散から4年。我が国の4年は長いです。

 質疑の中で、麻生金融相は、「ただちに(法律によって救済してほしいという地銀からの)需要は無い」と断言しました。日本のメガバンク3行の株式持ち合いは、未だに諸外国より高水準だそうです。

 質疑終局。

 討論では、共産党が「束ね法案だ」と批判し、「金融機能強化法の延長は、利益優先の金融を続けるものだ」という趣旨の反対で、私は最近共産党に賛同することが多いのですが、なかなかこれは相いれないな、と感じる反対討論でした。

 採決は共反対、自公民維賛成多数で可決しました。

【衆議院厚生労働委員会 平成28年2016年11月16日(水)】

 「年金の持続可能性確保法案」(190閣法54号)

 理事会は30分以上長引きました。

 まず委員長が前回の運営を謝罪。この後、休憩し、大臣は参議院本会議に行きました。

 再開。

 まず、民進党の井坂信彦さんが指名されましたが、委員長が配布資料の一部は認められないと宣言しました。

 立ち上がった井坂さんは、いきなり「一体何がいかないのか」と、与党及び委員長から認められなかった資料のパネルを出したため、田村憲久与党側筆頭理事らが制止しようとし、一触即発の雰囲気が続きました。


[画像]理事会で認められなかった配布資料に基づくパネルを「なにがいけないのか」と取り出す、民進党の井坂信彦さん、2016年11月16日の衆議院厚生労働委員会、衆議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 委員会はその後も断続的にもめながら、続行。

 閣法の修正案が提出されました。また、民進党などが提出した労働基準法改正案が、バージョンアップするため、撤回されました。

【衆議院文部科学委員会 平成28年2016年11月16日(水)】

 まず一般質疑。

 この後、フリースクール議連というのがまとめた法案だと思いますが、

 「義務教育段階における普通教育に相当する教育の機会の確保に関する法律案」(190衆法34号)が自民党の河村建夫元文部科学大臣から趣旨説明されました。

【衆議院科学技術・イノベーション推進特別委員会(衆科技特) 平成28年2016年11月16日(水)】

 松野頼久委員長が開会し、鶴保庸介内閣府特命担当大臣らから所信的発言を聞きました。

【参議院東日本大震災復興特別委員会 平成28年2016年11月16日(水)】

 桜井充委員長が、今村雅弘復興相らの所信的発言を聞きました。

【参議院環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会(参TPP特) 平成28年2016年11月16日(水)】

 「TPP協定の条約の承認を求めるの件」(190条約8号)「TPP国内実施法案」(190閣法47号)の審査が続きました。

【参議院憲法審査会 平成28年2016年11月16日(水)】

 第24回参議院議員通常選挙で、改憲勢力が両院の3分の2を握ってから、初めての開催となりました。

 まず、各会派が、その立場を意見表明。

 続いて、各議員が自由討議で意見交換しました。

 自由討議では、まず、自民党若手議員らが、参議院選挙制度に関する発言から初めて、残念に思いました。

 自民党の中川雅治筆頭幹事が、自民党憲法改正草案を審議会に提出する考えがない意向を表明。民進党の白真勲筆頭幹事は、「どうやってバージョンアップするのか」と疑問を呈しながらも歓迎し、「今後も和やかにやっていきたい」と呼びかけました。

【官報 平成28年2016年11月16日(水)】

 3法律が告示され、公布されました。

 「人工衛星の打ち上げ及び管理に関する法律」(190閣法41号)は平成28年11月16日法律76号。きょうから起算して2年以内の政令で定める日に施行。

 「衛星リモートセンシング記録の適正な取り扱いの確保に関する法律」(190閣法42号)は、平成28年11月16日法律77号。1年以内の政令で定める日に施行。

 「改正JOGMEC・独立行政法人石油・天然ガス・金属鉱物資源機構法」(192閣法8号)は、平成28年11月16日法律78号は直ちに施行されました。

この記事の本文は以上です。

(C)宮崎信行 Nobuyuki Miyazaki 
(http://miyazakinobuyuki.net/)

[お知らせはじめ]

宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い 

このブログは以下のウェブサイトを活用してエントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

日本法令索引(国立国会図書館)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

インターネット版官報

[お知らせおわり]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事、去年の今頃は「年明けの通常国会の召集はいつか?」が最大の関心だったようです、様変わりの今週ですね。

2016年11月16日 21時46分06秒 | その他
 
第190回国会は2016年1月4日召集を安倍首相断言
安倍首相(自民党総裁)は第190回国会を来年、平成28年2016年1月4日(月)に召集することを断言しました。また、2四半期連続のGDPマイナスとTPPに対応した補正予算案の編......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事)福島県議選で民進党増え、自民党減る、それから8カ月後の参院選で民進党勝利(その前はダブルスコア負け)意外と単純な世界

2016年11月16日 21時44分54秒 | その他
 
福島県議選、民主党25%増、自民党7%減、公明党、共産党は変わらず 第24回参院選に弾み
[写真]玄葉光一郎・民主党福島県連代表(衆議院議員)、2015年3月22日放送のNHK日曜討論、筆者・宮崎信行撮影。 福島県議会議員選挙が、きのう16日投開票され、岡田克也代表の側......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事)北海道拓殖銀行破たんからあすで19年です、今の北海道の惨状を見て金融機能の大事さにもっと関心を持ってください!

2016年11月16日 21時43分22秒 | その他
 
北海道拓殖銀行破綻からあすで18年、新進党解党3分の1が「しない方が良かった」
[写真]新進党解党を報じる、1997年12月の毎日新聞。 いよいよ、あす17日は、北海道拓殖銀行破たんから18年になります。 来年6月施行の改正公職選挙法では、拓殖銀行破たん後に、......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金10年法、改正一般職、特別職、国会議員秘書給与法成立

2016年11月16日 10時25分43秒 | 第192回臨時国会(2016年9月から12月まで)条約・カジノ再延長国会

 「平成24年社会保障と税の一体改革のための税制抜本改革関連法」の一つで、施行が遅れていた、「年金加入期間を25年から10年に短縮する法律」(192閣法6号)は、平成28年2016年11月16日(水)の参議院本会議で、可決し、成立しました。投票総数234、賛成234、反対0.来年8月1日施行。

 平成28年人事院勧告の完全実施では、「改正国家公務員一般職給与法」(192閣法9号)が投票総数233、賛成206、反対27で成立。

 「改正国家公務員特別職給与法」(192閣法10号)が、投票総数235、賛成204、反対31で成立。

 「改正国会議員秘書給与法」(192衆法1号)が投票総数235、賛成221、反対14で成立。

 「改正国会職員育児休業法」(192衆法2号)が投票総数233、賛成233、反対0の全会一致で成立しました。

 人事院勧告実施の4法律は、来週水曜日に施行されるのではないか、と思われます。

 自衛官、裁判官、検察官は、国会での審議がずれ込んでいます。

 このエントリー記事の本文は以上です。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする