ご近所のもくれんも春爛漫の空を謳歌するかのように見事です。
昨日仕事から帰ったら、ウチのコブシも、チビながらコブシ全開でした。
チューリップと同じで夜間は一旦花びらを閉じるんですね。
今朝の状態です。
ムスカリも保護色を脱ぎ捨てるかのように自己主張し始めました。
プリムラも全盛期。
バラの葉っぱもつややか。光を浴びて盛大な宴の準備段階なのでしょう。頑張れよ、と声を掛けたくなります。
初めて埋めたビックな球根ギガンジウムもここまで大きくなりました。
長いお付き合いになりたいものです。
南側境界にフェンスをして、そちらにもツルバラをと構想しているのですが、今のバラ数でワタシが世話を出来るものかどうか、にもかかっています。
去年がビギナーズラックで、そうそう上手く行くはずがないのでは、という思いも、少しあるものですから。
どうして、こんなにワクワクさせるのかしら、と自分に問います。
無精者のワタシが…、ですから。
きっと、それぞれが命であり、生き物だから、なのだろうと、いうのが自分への回答です。
だから、急いても大きくならないし、ムリをしても良いことはない。自然の流れの中で成長する習性に少し関わらせてもらって、キレイな場面に居合わせてもらえる。そのことが、フツフツと庭仕事=楽しい、の感覚に繋がっているのでしょう。
昨日仕事から帰ったら、ウチのコブシも、チビながらコブシ全開でした。
チューリップと同じで夜間は一旦花びらを閉じるんですね。
今朝の状態です。
ムスカリも保護色を脱ぎ捨てるかのように自己主張し始めました。
プリムラも全盛期。
バラの葉っぱもつややか。光を浴びて盛大な宴の準備段階なのでしょう。頑張れよ、と声を掛けたくなります。
初めて埋めたビックな球根ギガンジウムもここまで大きくなりました。
長いお付き合いになりたいものです。
南側境界にフェンスをして、そちらにもツルバラをと構想しているのですが、今のバラ数でワタシが世話を出来るものかどうか、にもかかっています。
去年がビギナーズラックで、そうそう上手く行くはずがないのでは、という思いも、少しあるものですから。
どうして、こんなにワクワクさせるのかしら、と自分に問います。
無精者のワタシが…、ですから。
きっと、それぞれが命であり、生き物だから、なのだろうと、いうのが自分への回答です。
だから、急いても大きくならないし、ムリをしても良いことはない。自然の流れの中で成長する習性に少し関わらせてもらって、キレイな場面に居合わせてもらえる。そのことが、フツフツと庭仕事=楽しい、の感覚に繋がっているのでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます