日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

昨日のなごり。

2017-06-01 14:53:44 | 私の雑感あれこれ
昨日、さて掃除機でもかけようかと引っ張り出し、リビングが済んで和室に移動。コンセントを付け替えようとまたいで、またぎそこなってドッテーーン。

痛かった~。

ねん挫したかと思った。

普通なら手のひらをつくところを、手の甲をついている。

転ぶのまで要領が悪くなっている。

誰もいないので、ゆっくり身を起こす。

よかった。時間とともに痛みが引いていくので、捻挫ではなかった。


とはいうものの、

昨日の今日で、ひざや手のひらの付け根に違和感。

ま、明日ぐらいには何も感じなくなると思うけれど、

小さい子どもだったら、転ぶくらいしょっちゅうなのに、、、と思うと、

情けない。

筋肉が落ちているんだな、と自戒。

階段昇降をちょっとしてみる。

気休めだけどね。苦笑
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 司馬遼太郎著『胡蝶の夢』を読了 | トップ | カラクリ。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さなえ)
2017-06-03 11:10:47
お互い、今まで転んだことはなくてもこれからは転ぶものだと考えねばならない年齢にさしかかったのかも。
私も先日、布団から起き上がろうとして横様に倒れ、びっくり。多分、中学生くらいから覚えている限り転ぶことはなかったのに60を過ぎてから廊下で滑るなど、これで3度目です。ヤレヤレ。

↓のベーシックインカムなど、異見はあるのですが、気力も時間も勿論体力もなく…。そのうちに。
返信する
さなえさんへ (案山子)
2017-06-03 15:55:58
老いをとどめようとどめようと思っていても、忍び寄ってきますね。苦笑
それが違和感じゃなくなって、自分の要素になっていくのでしょう。絶対ミスってはいけない仕事に携わっていますが、以前はもっとサクサクと、かつレベルアップしようと思っていたのに、、、、考えてしまいます。そしてね、さなえさんのブログがアップされていないと、翻訳仕事頑張っていらっしゃるのだろうと、声なき声援を送っています。笑
また、↓記事についての見解を聞かせてくださいね。
返信する

コメントを投稿

私の雑感あれこれ」カテゴリの最新記事