日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

スマホの買換え。その他

2025-02-08 08:26:17 | 私の雑感あれこれ
2月になってスマホでこれまでのように写真が撮れない。ラインメールで画像が受信できない。
そういえば数か月前から、電話での応答がスピーカーフォンにしないと音声が聞こえなかった。
なので、さすがに限界。次の旅行前には新スマホにして少しは使い慣れておくべき、ということで、昨日店舗に行ってきました。
PM1時に予約していたので、待ち時間もほんの少しで、サクサクと手続きを済ませることができました。
担当者さんが過去データをチェックしていて、使用額が高額になっている月が2度ありますね、と。うーーん、海外で利用した分が高額になってしまっていたのです。反省💦💦 今後は期間指定のレンタルwifiを利用すべきだと、そこの判断は自分的には確定になっています。データ移行作業は有料。4か月分割払いにすると、その間、判らなかったことがあると聞きに行けるということで、そのコースを選択しました。前回は無料でやってくれたのですが、説明されたことが判ったり、判らなかったりで、再度聞きに行くなど、不満が残った体験をしています。データ移行手続きが有料になったのは、店舗によって店員説明もいろいろで、お客様からの苦情が出ていたので、こういう形になった、とのこと。

話は変わって
コードレス掃除機を替えた。
これまでは人気商品だといわれていた某メーカーのを使っていたけれど、どうしてもヘリのところの埃が吸い取れずに残っていました。ヘッドに埃のありかを照らすライトが付くのですが、吸い取ってくれないのでは、なんだかな~、と。そして吸いこみを強にするとすぐに電池切れのマークが点灯します。しだいにクイックルワイパーのほうがいいじゃない、と使用頻度が間遠になっていました。
夫の書斎で使っていたマ〇〇のコードレス掃除機を1階用に交代。吸い込み口の横幅がサイズダウンするのですが、パワー不足を感じることなくベターです。

今朝はこの冬初めての雪景色。昨日、挿し木しているトロ箱プランターをビニールで覆っておいたのは功を奏しただろうか。零下に下がって赤玉土に霜柱ができて浮いてきていたりしていたから、すでに時遅し、ダメな可能性もある。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤味噌好きになった、、、ら... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私の雑感あれこれ」カテゴリの最新記事