NYの5番街から7番街辺りを歩きました。
タイムズスクウェアーで、ミュージカルの当日券売り場の割引チケットの掲示を眺めながら、時間がないから諦め、地下鉄で一駅北へ戻って、ロックフェラービルからマンハッタンの夜景を満喫。
集合場所ヒルトンホテル近くの7番街の庶民的なお店で夕飯にしました。
注文の品マッシュルームハンバーグ(溢れるほどのフライドポテトが添えられており、半分も食べ切れない分量です)は13.5ドル。飲み物4.5ドル。計18ドル。
これに消費税8%で、19.44ドル。
さらにチップが15%で、22.356ドル。…当然細かい単位は切り上げです。
注文した物の価格の約25%加算になるのです。
コレは不慣れなものにはきつい。
でも、日常的に外食して25パーセント加算の暮らしって大変でしょうね。
夕闇迫る中、街頭販売の5ドルの食べ物に長い行列ができていたけれど、にべなるかな、です。
出かけた時期が円高と重なって、1ドル約100円、安く感じるハズのめぐり合わせなのだけれど、ハンバーグとアイスコーヒーで2000円超って、割高!
タイムズスクウェアーで、ミュージカルの当日券売り場の割引チケットの掲示を眺めながら、時間がないから諦め、地下鉄で一駅北へ戻って、ロックフェラービルからマンハッタンの夜景を満喫。
集合場所ヒルトンホテル近くの7番街の庶民的なお店で夕飯にしました。
注文の品マッシュルームハンバーグ(溢れるほどのフライドポテトが添えられており、半分も食べ切れない分量です)は13.5ドル。飲み物4.5ドル。計18ドル。
これに消費税8%で、19.44ドル。
さらにチップが15%で、22.356ドル。…当然細かい単位は切り上げです。
注文した物の価格の約25%加算になるのです。
コレは不慣れなものにはきつい。
でも、日常的に外食して25パーセント加算の暮らしって大変でしょうね。
夕闇迫る中、街頭販売の5ドルの食べ物に長い行列ができていたけれど、にべなるかな、です。
出かけた時期が円高と重なって、1ドル約100円、安く感じるハズのめぐり合わせなのだけれど、ハンバーグとアイスコーヒーで2000円超って、割高!
一人前注文、別にお皿を一枚、そして飲み物だけそれぞれってのはいかが?
分量は大食漢を基準にしているからこちらの人でも小食の人は子供メニューとか、サラダだけとか工夫していますね。サラダもそれだけで満腹になるようなのが有りますから。時にはオードーブルだけで済ます人も居ますよ。