日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

剪定しています。

2015-12-11 12:43:46 | 庭 12月
年が明けてからスタートしようと思っていたのだけれど、ついウズウズしてきて、楽なほうから始めました。
木立バラ(つるバラじゃない方)の剪定を今日で終了。
今年の2月の浜名湖フラワーパークで、冬剪定中の様子をチェックしてきたので(笑)、遅めで大丈夫と思っているのだけれど。
切り込み方がずいぶん深くて(私のはもったいなくて、ついつい残してしまう)、高さの検討をつけてきたので、今年はそれにならって、バッサリ剪定しました。

⇒そのほうが、新たなシュート(枝)が出やすいのかも、、、。
⇒枝をなるべく新しいシュートと更新していかない、株も老化してしまうらしい。

と、素人(私)の判断、です。

あとは、ツルバラが残りました。
そのうちの3分の2は大物です。
高いところで、もっさもっさに茂っていて、じんわりと進めていくと2週間はかかりそうです。
昨シーズンは、ツルバラについても、バッサリが足りず、2度3度と剪定をやり直したので、今度は追加剪定しなくてもいいように、「丁寧に」を心がけようと思っています。

脚立を使うのですが、脚立の足元が平坦でないから、厄介なのです。トホホ

■今日の花たちを。

ガザニアです。








ツルバラのアンジェラの戻り咲きです。


室内のバラ。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過去に「白いコート」につい... | トップ | 北陸は好天でした。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kayo)
2015-12-15 00:20:06
ばっさり剪定・・それも必要なのですね。
脚立・くれぐれもご注意くださいね。
夫が藤棚を治すとき脚立が倒れ
横杭にぶら下がってしまって・・カッコ悪っ。
実際は笑い事ではなく落ちたら大変なことになるところでした。
ガザニア・・なんとたくさんの種類があるのですねぇ。
返信する
kayoさんへ (案山子)
2015-12-15 07:46:09
木立のバラ、去年冬のバラ園で剪定しておられるのを見たのですが、園路に立っている私の手首ぐらいの高さで切りそろえられていました。その時はウチの庭の剪定後でしたので、翌シーズンはその線でいこう、とおもっていたことを実践してみたというわけです。
脚立、私が登れるのは2段目までにしています。
ご主人怪我がなくてよかったですね。齢をとると若い時より落ちるのも下手になっていますからね。

ガザニアはインパクトのある花をつけます。そして多年草、増えてくれるところが重宝です。
返信する

コメントを投稿

庭 12月」カテゴリの最新記事