日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

 『変』

2008年12月17日 | 文学  コラム・エッセイ

 
2009年

 

 


 世の囁き

目を凝らして木々を見る
葉を落とした木,青々とした木
踏みしめるとふかふかし落ち葉のじゅうたん
水を蓄え、山を育む
落ち葉の下にたくさんの虫や菌がウヨウヨ

一本の木が林を作り
林が森を作りだす
木を見ようとすると森が見えない
林を見ようとすると山が見えない、霞んでしまう
木が、林が、森が山を作る

霧の罹った閉塞感
どうなるか分からぬ世相
不景気、リストラ、円高、政治の不透明
今年の蠢きは「変」だという
ドラマチェックにウネリとなって 

009・丑年
百年に一度の未曽有のトンネル・夜
デモ隊が国会周辺を取り巻き気勢を挙げて
陳情、請願、シュプレシコール
朝の来ない夜は無い 

ゆったりと慌てずに山の頂で
森や林をじっくり眺め
天下泰平の新しい年を占う
越年までに、もう1っの山に登る
静かに振り返ろう

        (縄文人)  

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする