日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

八幡神社の古墳

2020年01月17日 | 宗  神社・仏閣・著名な建物

 クリック拡大

  寅さんと八幡神社土偶➡寅さんに似てる!似てない?イヤイヤやっぱり似ている。!!

ここに沢山の古墳が出土しました。話題になりました。

千数百年前に創設された柴又八幡神社と島俣塚、葛飾柴又と言えば寅さんでお馴染みの帝釈天が超有名ですね。

平日の人出は、帝釈天には人混みでしたが、こちらは誰一人として見かけません。

葛飾の人は、東京田舎の田舎です。何かにつけてあやかりタイ・・寅次郎さんお願い。

此処に寅さんの土偶(笑い!?)・・・・・・・・
≪沢山の土偶は「葛飾区郷土と天文博物館」に保管されています。≫

 

寅さんは縄文時代から柴又に居た!?

 

私は縄文人、その時代の塚があるというので行ってきました。

歴史と神聖さが辺りに充満していた。

一度、柴又にお出かけの際は立ち寄ってみてはいかがですか。
寅さんは縄文時代から 

 



葛飾八幡神社正面



 島俣塚について


島俣塚の全景



 西方から見る


 八幡神社の鎮守の森

 

柴又八幡神社の獅子舞 

 

 

open

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神淡路大震災

2020年01月17日 | 社  歴史考察

1,17「刻む」「伝える」
あれから25年

 

25年前の俺(縄文人)は、5,45分ラジオで一報を知った。

NHKラジオ深夜便を引き続き聞いていた。「神戸が燃えています、地震です」一報からでした。

あれから25年が経ち、阪神淡路は復興しました。

住民の皆さんからコンセプトを募集したところ「刻む」「伝える」が決まったそうです。

17日深夜、「NHKラジオ深夜便」 は、関西発で一晩中特集報道していた。


地震対策にはいろいろと、食料・非常持ち出し・安否確認方法等いろいろ有りますが、
「家具の転倒防止・固定」だけはして置きたいものです。


燃え上がる市街地


鎮 魂


 25年後手を合わせる人達


2020コンセプト「きざむ」

報道画像からお借りしました。

お断り。
既に、「八幡神社古墳」をUPしましたが
次回へ回しました

 

open

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする