レンギョ(連翹)の花&シャガ(射干)の葉
、
最近は新鮮な花が無くて、触るとパラパラと花びら・・・が。
そういえばレンギョの花弁が2~3、玄関先に落ちていた。
生産地➡花屋➡東京➡消費者。
この過程には少なくとも2日はかかるであろう!?
シャガ レンギョ
連翹の一枝張り出す通学路 (縄)
コメント欄はopenです。
レンギョ(連翹)の花&シャガ(射干)の葉
、
最近は新鮮な花が無くて、触るとパラパラと花びら・・・が。
そういえばレンギョの花弁が2~3、玄関先に落ちていた。
生産地➡花屋➡東京➡消費者。
この過程には少なくとも2日はかかるであろう!?
シャガ レンギョ
連翹の一枝張り出す通学路 (縄)
コメント欄はopenです。
綺麗な竹かごのような。習っていた若いころの言葉、「伸び」を思い出しました。
春になり・・・ですが 気温の上下が大きく まだ春の花はつぼみ状態です。
kazuyooさんと同じように 我が家のあたりも レンギョウ、シャガともに
咲き待ち状態です。
も か さんへ
何時もコメントありがとうございます。
山村御流「自然とともに、して~野に在るように」が基本・原点と申しておりました。
心が生け花を作り、生け花が心を作る。
花に導かれ、花の道を信じて、
ひたすら歩んでまいる花とともに・・・・・。
が・・・しかし八十路そろそろお、おいとまごいをしようかと~~
そんな言葉の聴こえる日々です。
これが最後、、もう1回あるやそんな山村御流の活け花です。
レンギョウの咲いているのはみますが
シャガが咲いているのは未だのようですね。
もうレンギョウの花を見ることが出来るのですね。
シャガの花は5月のゴールデンウィークの悪露のものだと思って居ましたので、こちらは相当早くから季節のものを見せてもらえたことになります。
竹籠ですか? 千両役者だと思いました。
もう咲いてるんですね。
今日はお彼岸の入りで お寺さんがお参りに来られました。
暑さ寒さも彼岸まで・・・ですね。
寒い時は花の種類が少ないですね。
レンギョウにシャガの花が綺麗ですね。
ときがわ町のお寺にシャガの自生地がありますが、4月頃に撮っていますので、早いですね。
桜は早いかなっと思ったのですが、3月が思ったより寒くて平年並みくらいになりそうですね。
でも、昨日、今日は暑かった。。。(笑)
句が良いですね。
「一枝張り出す」
いかにもレンギョらしい。
ma_kunさん
ぶちょうほうさん
レンギョウ、佐賀が咲きそろい、我が家の玄関に春が来た。
≫≫竹籠ですか? 千両役者だと思いました。
そう言ってもらえると、竹かごも幸せの至り。
竹かごがムズムズむずと動き出す!
春の陽気に誘われて、‥‥タケガゴの中の水があふれだし!!
難しい字ではじめてお目にかかりました!!
レンギョ(連翹)の花&シャガ(射干)
両者そろい組です。
pcは便利です、即座に答えを出してくれますので・・・・・・。
春分の日の前後7日間が春の彼岸で、「暑さ寒さも彼岸まで」と言われます。
少しずつ暖かさが増し、桜が開花し始めますが、暖かい日が続くことでしょう!!.
有難うございます。
≫≫≫「一枝張り出す」いかにもレンギョらしい。
散歩していますとやにわに「一枝張り出す」ことがあります。
地面を見ますと緑の線、通学路でした。
花は野にあるように・・・の山村御流はいいですね~
私も別流派で習ったんですが、今は自分流(笑)
お花があると心が和みますので、鉢花はいくつもリビングに置いてあります。
玄関の生け花も、そろそろ始めようかな。真冬は凍ってしまうんですよ(笑)
なお、/老いの悟りのほうにもコメント入れました。
お返事は良いですので見てくださいね(*^^*)
いつも遅すぎて・・・(;^_^A
季節を彩ってくれますね。
縄文人さんの歌心をくすぐってくれているようです。
今週はまたちょっと寒の戻りがあるようです。
何やら外吹く風がやかましい。風の音がびゅうびゅ~と風音がする!!
またちょっと寒の戻りがあるようです。
が~~しかし・・・・・!!
彼岸過ぎれば風温かく
木々の蕾も草の芽も
日々に色付き太りだす!!