日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

先生も見習った生徒の答え

2021年11月13日 | 聰  格言から学ぶ

ある雑誌の「編集後記」から

 

 

 

 

 

答えた生徒はA生徒でした。

まさしくお世話になったおじいさん、おばあさんの先祖様に

果物をお供えする・・・、

家庭での毎日の生活が透けて見えるような授業風景

A君の優等生的なお答えでした。

 

 

 

 

この雑誌は、「倫風」9月号。

明るく元気な家庭の確立を通じて、幸せな家庭を目指す

社会教育団体の雑誌です。

フフン・・・~成程。

(図書館の入り口に数冊が積んで在りました、ご自由にお持ちください。)

 

 

 

コメント欄は開いています。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅  葉 | トップ | 赤い木の実 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
momomamaさん (縄文人)
2021-11-16 14:01:55


現在の過程は、どこもかしこも核家族、果たして仏壇のある家庭は、
仏壇がある家は4割以下だそうです。我が家にもありません。
「早起き会」の雑誌、最も優秀な回答を選び抜いたのでありましょう!!
返信する
こんにちは~ (momomama)
2021-11-15 10:17:46
割り算じゃなく 習慣で答えたのでしょうね。
きっと その子は立派な大人になるでしょうね。

1個はジャンケン勝った人と 想ったことが恥ずかしいです。
返信する
ドンコさん (縄文人)
2021-11-14 16:29:28
最初読んだ時・・・

  🔶 眉唾も最初目にしたドキリとす (縄)

    2回、3回読み砕くうちにフ、フ、ヘ、ヘ、ホ、ホ~~~~・・・・と、
      天空へ飛んで行ってしまった。
返信する
世の中を明るくする (どんこ)
2021-11-14 09:16:58
たとえ眉唾ものであっても
良し、としましょうね。
飲酒運転、ひき逃げをしても居座るあのお方に比べれば・・・。
返信する
okoさん (縄文人)
2021-11-14 05:37:07


↑のヒキノさんのおっしゃる通り、雑誌ですから眉唾物です。
それにこの雑誌社、早起き会、の月刊誌です。
我が家には、仏壇は有りません。

ふと考えた。
B君、・・・私は残りの一つを4つに分けます。
C君、・・・私は全部ミキサーにかけてジュースにして4等分します。
D君、・・・私は八百屋さんにもっていき現金化します。お金を等分します。

さア!先生は如何なる結論を出すでしょう!!ハハハは・・・・。
返信する
ぶちょうほう (縄文人)
2021-11-14 05:28:24


お早うございます。
≫≫≫でもこの話はネタの匂いもしてきますね。
仰る通りです。雑誌ですから編集をすればどうにでも・・・・・・。
返信する
分数の問題 (oko)
2021-11-13 12:25:29
生徒が真剣に答えた光景が浮かびます。
先生も素晴らしいですね。
今は核家族の折に「仏壇」と言う言葉も知らない
子どもたちも多いと聞きます。
良いお話を有り難うございました。

わが家では孫・婿さんの好きそうなものを供えておりますが、
孫は「じいじい頂きます」と婿さんはお線香を手向けてから
食べています。
返信する
先生!良い仕事してますねぇ (ぶちょうほう)
2021-11-13 10:43:37
縄文人様 こんにちは
生徒のウィットに富んだ回答は微笑ましいものでしたね。
それに対する先生の応じ方こそが百点満点のような気がします。
でもこの話はネタの匂いもしてきますね。

問:氷が解けると何になりますか?→答:春になります。 の応用問題では・・・?と感じました。
返信する

コメントを投稿

聰  格言から学ぶ」カテゴリの最新記事