江戸川の土手に佇みて・・・(その2)
寅さんのセリフが頭を駆け抜けた。
「わたくし、生まれも育ちも東京葛飾柴又です。
帝釈天で産湯を使い、姓は車、名は寅次郎、人呼んで “フーテンの寅” と発します。
不思議な縁持ちまして、たったひとりの妹のために粉骨砕身、 売(ばい)に励もうと思っております。
西に行きましても東に行きましても、とかく土地のおアニィさんにごやっかいかけがちな若僧でございます。
以後、見苦しき面体、お見知りおかれまして恐惶万端引き立てて、よろしく、お願(たの)み申します。」
江戸川の風に吹かれ、しばし思索に耽った縄文人でした。
① 柴又公園鳥観図
〇 柴又帝釈天題経寺 □ 柴又公園
② 山本亭表門から柴又公園を見る
③ 寅さん会館、中階の連絡通路 道路奥のガードレール、江戸川土手へと続きます。
④柴又公園内の刈り込まれた植木
⑤柴又公園内
⑥ 寅さん会館屋上芝生広場、柴又公園コロナ禍で人影疎ら
⑦桜も寂しく葉を落とした・柴又公園
⑧ 蔦とて横にはわないで上に上にと這い上がって・・・
よう~しばらく!!
やっぱり柴又と言えば寅さんです。
寅さんの名セリフが出て来たのでは、チョイトお顔を拝見いたしましょう。
寅さん会館にトランク&腹巻、畳の部屋にポツンと置かれていた。
柴 又 慕 情 縄文人作
コメント欄はopenです。
お越し有難うございます。
お早うございます。
前に寅さん詣でに…来たことがあるとか。
・アツ参道これが帝釈江戸川だ
お早うございます
柴又小高い丘で風に吹かれながら、思索を練ってメモして置いたので自宅に帰り試作するとアット言う間に出来ました。
寅さんがバックにいるもので・・・・・。
・寅さんがバックで応援ガンバレヨ
お早うございます。
寅さんがもっと長く生きていたら、次々と「寅さん???」の映画が続々と生まれたでしょう。
・コロナ禍よこの危機助け寅さんヨ
【柴又慕情】っていう ご当地ソング化と思いましたよ。
ブログを観ている方たちの中で 曲を作れる方がいらっしゃるかも・・
お天気はいいんですが ちょっと肌寒い 北九州です。
設定でドラマをやってましたね。去年は子供時代の
設定で放送してました。
その時の子役がすごいいい味出してて(笑)。
今時の子供には無い土臭い顔立ち、昭和の人間には
懐かしさしかなかったです。
帝釈天で産湯を使い、寅さん会館2度3度・・・おいでやす。
・ 江戸川や行けば寅さん声がする
寅さんはあちらの人となりにけり・・・世の中さび氏「世の定め」
・ 人は皆あの世に行くと世の定め
今年の大晦日は留守します、紅白歌合戦への招待状が届いて……???。
・ 作曲を裕而に依頼主物故
寅さんは船の櫓、聞きて故郷柴又帰って来たヨ・・・
・江戸川の百草を摘みし川やなぎ
柴又人情寅の街、オイデナサいな3度4度。
・参道をそぞろ歩けば寅の顔
柴又においでやす…寅さんいなくとも下町人情がお迎えしてくれます~せ。
・柴又の帝釈天や除夜の鐘
寅さんはいつまでも愛される方ですね。
一度行ったことのある寅さん記念館。写真をなつかしく拝見しています。
寅さん、元気なお写真です。
馴染みの人にはあちらへ行って欲しくないですが、こればかりは、ですね~。
古関裕而さんか山本直純さんなら文句ありませんが
いずれも亡くなられていますからね・・・。
え~い、こうなったら焼けのやんぱち、日焼けのなすび!
とばかりにいっそのこと自前で作曲しましょうよ。
今年の紅白には間に合いませんが、来年にはネッ!!
・江戸川の風 寅さんの頬を撫で
・餅草を 摘んだ思い出 江戸堤
柴又から帝釈天まで歩きました
懐かしい
アットホーム
コロナ禍ではしばらくはいけないですね。