日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

誕生日の花・ヤマボウシ

2021年06月12日 | 報   NHKラジオ深夜便


アレレ・・ヤマボウシの花は花弁が落ちたのに!

既に実(果)が着いて・・・

 

 

 


布団から起きる時に、イヤホーンから流れた
誕生日の花(ヤマボウシ)と言っていた。
6月号の雑誌も、やはり間違いない!!

 

 

早速く玄関を出て、近くの街路樹を観察!?



 

 


やっぱり街路樹は、果実が青くついていた。

 

 

街路樹の花の咲いていた時期。 

花弁に実(果)がついていた。

 

誕生日の花と、実際の花とは一致していませんでした。
花の最盛期に誕生日の花が設定されているものと思っていましたが、

こんなにも、ズレがあると
?イヤハヤでした。
此れも季節のずれなのか?東京の梅雨入りは・・?

 

 

 

コメ欄はopenです。

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初ナスを採る | トップ | 五行歌 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-06-12 06:36:13
ヤマボウシの小さな実を確認なさいましたね。このまま熟しますように。赤くなったのも綺麗でしょう。
誕生日の花、何処で誰が決められたのでしょう。今ヤマボウシの花が咲く地方は?、です。
返信する
素敵な環境ですね (oko)
2021-06-12 13:16:54
都会的な環境に憧れながら育ちました田舎娘です。
都会の人になりたい!と、思いましたが嫁ぎ先は農村でした。
義父が千葉大学病院勤務の便が良いと求めたものでした
元農家経験者の皆様に愛され、育まれながらの今に感謝しております。

「初ナスを採る」↓の表現を拝借したく宜しくお願い申し上げます。
返信する
kazuyoo60さん (縄文人)
2021-06-13 06:36:24


ヤマボウシの実、此れが紅く成り、ジャムとして食べられるようです。
街路樹ですから、いつも眺めていますがこの倍の大きなくらいになるようです。

返信する
okoさん (縄文人)
2021-06-13 06:45:44


秩父育ち(山中)、都会に二十歳を過ぎて出てきましたが、今でも生活がやっぱり田舎めいた、小さい時の習わしがあからさまになり、家内に叱られています。
いかに幼少時代のしつけ、大事であるかがわかります。

ナス、この時が初めて7株、3ヶ取りました。
故郷を出てから?十年、久しぶりに茄子の植栽じっくり感動しながら鋏を入れました。

返信する
ヤマボウシ (どんこ)
2021-06-13 08:22:29
早速、外に出て確認されるところはさすがですね。

ヤマボウシは散歩中に良く見かけますね。
歩きながらチラリと眺める程度でした。
今度はじっくり見つめ直してみますね。
返信する
こんばんは~ (momomama)
2021-06-13 20:40:06
以前 テレビだったと思うけど
ハナミズキの事でした。 ハナミズキは人気だけど
日本にはその原種 ヤマボウシがあります。 というお話でしたよ。

今日も暑かったです。
返信する
Unknown (yamasa)
2021-06-14 04:39:05
ヤマボウシは花ミズキににて可愛い花ですね。
先日、撮る機会がありましたが咲く時期が少し違いますね。
街路樹をみながらの散策も良いですね。。。。(^ε^)♪ 
返信する
どんこさん (縄文人)
2021-06-14 05:49:11


ヤマボウシは最近、ガイリョジュが多いようです。
ほんの目と鼻の先が山ボウシの
道路です。

     ★ 梅雨未だか2~3日後には入るだろう

返信する
momomamaさん (縄文人)
2021-06-14 05:52:39


ハナミズキ、これも最近回路じゅに多いんです。
アメリカから来た花の木?……だとか。

  ★ ハナミズキ一本ポツン道の角 (縄)

返信する
yamasaさん (縄文人)
2021-06-14 05:56:54


未だ咲いていたっけ・・・・おっとり刀で道路出た。
ハナミズキは過去の花、実がなっていた。

 ★ ハナミズキ花の後には実が着きて
         山吹の花とはチョイ違う (縄)

返信する

コメントを投稿

報   NHKラジオ深夜便」カテゴリの最新記事