サルティンボッカ
【材料4人分】
豚ロース肉 4枚
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
生ハム 8枚
小麦粉 少々
セージ 4枚
オリーブ油 大さじ2
バター 25g
白ワイン 50ml
ミックスリーフ 2袋
A
酢 大さじ1
オリーブ油 大さじ3
塩 少々
こしょう 少々
レモンスライス 4枚
【作り方】
1 豚肉は筋切りして塩・こしょうする。
ちぎったセージをのせ生ハム2枚を置いて小麦粉を両面薄くまぶす。
2 フライパンにオリーブ油をひき1を生ハム側からのせて中火で焼く。
3 2を取り出して軽くペーパーで複。バターを溶かして白ワインを入れてゆらしながらソースにする。
4 Aを混ぜてドレッシングにする。
5お皿にお肉をのせ3のソースをかけて、リーフには4のドレッシングをかける。
今日は豚肉でサルティンボッカを作りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
生ハムの塩分で、美味しくできます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
セージがなくて本日は庭のオレガノで代用です。
今日の男性料理俱楽部はなんと90歳以上が3人もいらっしゃいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
みなさん料理を作って残さず食べて、元気いっぱいです。見習わなくては。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/56/61a9b10fe4862b123621938d0458345b.jpg)
来週は忘年会、来月は新年会とそして夏は納涼会と一年通してお楽しみもいっぱいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
豚ロース肉 4枚
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
生ハム 8枚
小麦粉 少々
セージ 4枚
オリーブ油 大さじ2
バター 25g
白ワイン 50ml
ミックスリーフ 2袋
A
酢 大さじ1
オリーブ油 大さじ3
塩 少々
こしょう 少々
レモンスライス 4枚
【作り方】
1 豚肉は筋切りして塩・こしょうする。
ちぎったセージをのせ生ハム2枚を置いて小麦粉を両面薄くまぶす。
2 フライパンにオリーブ油をひき1を生ハム側からのせて中火で焼く。
3 2を取り出して軽くペーパーで複。バターを溶かして白ワインを入れてゆらしながらソースにする。
4 Aを混ぜてドレッシングにする。
5お皿にお肉をのせ3のソースをかけて、リーフには4のドレッシングをかける。
今日は豚肉でサルティンボッカを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
生ハムの塩分で、美味しくできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
セージがなくて本日は庭のオレガノで代用です。
今日の男性料理俱楽部はなんと90歳以上が3人もいらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
みなさん料理を作って残さず食べて、元気いっぱいです。見習わなくては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/56/61a9b10fe4862b123621938d0458345b.jpg)
来週は忘年会、来月は新年会とそして夏は納涼会と一年通してお楽しみもいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)