【材料】
ふきのとう 5~6個
A
みそ 大さじ3
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ1
ごま油 大さじ1
ふきのとう 5~6個
A
みそ 大さじ3
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ1
ごま油 大さじ1
【作り方】
1 ふきのとうは水に浸けて刻んで軽く絞る。
Aは混ぜ合わせておく。
2 ごま油をひいてふきのとうを炒める。
しんなりしたらAを入れて炒めてとろみを加減しながら少し柔らかめで火を止める。
実家の裏でふきのとうを採りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/a8aedca57f821604687bf457138e5dd5.jpg)
ふきのとうを見ると春がそこまでという気分ですが、昨日は思いもよらぬ雪でしたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
春の味覚ということで、ふきみそにして厚揚げにのせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ほろ苦くて大人の味ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)