【材料】
さつま芋 2本
A
砂糖 大さじ4
水 大さじ2
みりん 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
酢 小さじ1/2
炒り黒ごま 大さじ1/2
【作り方】
1 さつま芋は3センチのひょうし切りにして水にさらして拭き取り、レンジに2分かける。
2 1のお芋の水気を拭き取って、油で揚げる。
3 Aをフライパンに入れて強火でブクブクしてきたら、2を入れてとろみがつくまで煮る。
器に盛り付けて黒ごまをふる。
田舎でできた、紅あずまと紫いもで大学芋です。
黄色と紫でいい感じにできました。
レンジで少し柔らかくして時短です。
みりんでつやが、酢を少しだけ入れると、固くなりません。
↓
http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=7728" target="_blank">
http://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_1.gif" border="0">
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます