私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

そうそうソウル

2006-07-23 18:52:11 | たまに読んだ本
可愛いイラストやちょっとした写真が、短めの文章と一緒に所狭しと並んでいる旅体験記は結構多い。
貧乏旅行系ならk.m.pムラマツ&なかがわコンビのエジプトやポルトガル旅行記が面白いし、メルヘン系なら杉浦さやかの@ハワイや上海、そしてベトナム旅日記が楽しかった。
そんな中この本はどちらかというとやや毒もありの、面白正直系か。

体験記もスンデ工場見学記、ポジャンマチャ(屋台)で韓国人男性を悩殺とかなりマニアックなものだ。
(スンデ好きとしては、この工場見学記はかなりの面白さだった。)
そうは言ってもイラストはそこそこ可愛いし、スーパーで購入出来るお菓子や、ちょっとした街角スナックも写真入で紹介しているのでそれなりに参考になる。
二度三度訪れている者には、自分の少ない体験記と照らし合わせて読み流すのも面白いかもしれない。

しかしあまり正直に書いてあるので減点になる点もありか。
私は次回ソウル行きの際には、チムジルバンに行きたいなと思っていたのだが、このレポートを読み、行く前から足が遠のいてしまった。
大人しく日本の健康ランドで満足していたほうがいいようだ。


注)スンデ→豚の腸にもち米や豚の血を詰めた物。
知人に色々薦めたりしたが、大体の人は黙ってしまい口数が少なくなることが判明。最近は薦めるのは止め、一人静かに楽しむことにしている。

そうそうソウル―奔走迷走韓国旅行

スリーエーネットワーク

このアイテムの詳細を見る