【速報】東京都で新たに76人感染 およそ2か月半ぶりに70人を超える 新型コロナ
***
〈コロナと世界 針路を聞く1〉ウイルス共存へ最低3年 米CDC前所長 ロバート・レッドフィールド氏
年末だからだろうか。感染が世界に広がり3年目に突入するという事で、コロナの企画記事を新聞で目にする。(リンクしたものはヘッドラインのみ・・・)
持続性の高い次世代ワクチンが開発されるまで、これからも何度も打ち続ける事になるだろう事。信頼性の高い「免疫検査」の開発の必要性などが語られた後、「新型コロナは『大パンデミック』ではない。今できる最も重要な事は大パンデミックへの準備だ。より深刻な呼吸器系のパンデミックに直面する高いリスクがあるが、今回のケースによりワクチンを数週間だ開発出来るようになったから、次のパンデミックに向けて備えていかなれば・・・」という提言で記事は締めくくられていた。
*****
誰もこの先がどうなるかは分からないのだろうし、これも考え方の一つなのだろうけれど、「これは大パンデミックではない」・・と聞くのは、やっぱりちょっとショックだ。どんなスパンで考えればいいのか分からないが、ウイルスとの闘いはずっとずっと続くんだと改めて認識。